頭痛、肩こり、腰痛でお困りなら、痛み止めやシップ、マッサージなど一時しのぎではなく根本的に改善しませんか?

【環境が重要】産後うつを原因から予防する超簡単な対処法とは

【環境が重要】産後うつを原因から予防する超簡単な対処法とは

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院 院長の蛯原孝洋です
こんにちは!

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。

今回は、「産後うつを原因から予防する超簡単な対処法」というお話をさせて頂きます。

産後うつにならないための環境の重要性を知りたくはありませんか?

今回は研究の結果から分かった、産後うつを原因から予防する超簡単な対処法をお伝えします。

出産間近の方や産後の方は必見です!

動画はこちら

左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^

動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓

産後うつを原因から予防する超簡単な対処法

で、あなたは産後であるとか、これから出産を控えてはいないでしょうか。

もちろん出産を安全に行えるのは最も大切なんですが、実はその後のケアも重要なんですね。

産後、最も注意しなければいけない疾患として、「産後うつ」があります。

産後うつとは

産後うつは出産後に発症するうつ病の一種で、出産後数週間から数か月以内に症状が現れる精神疾患です。

産後うつの原因

産後うつの原因としては、ホルモンバランスの変化や睡眠不足、育児に対するストレス、出産後の身体的な疲れや痛みなどが挙げられます。

ホルモンバランスの変化が引き起こす産後うつ

産後うつは、ホルモンバランスの変化が原因の1つです。
産後に急激に低下するエストロゲンやプロゲステロンが、脳内物質のバランスを崩し、うつ症状を引き起こします。

睡眠不足が産後うつを悪化させる理由

睡眠不足は、産後うつを悪化させる原因の1つです。
赤ちゃんは1歳、または2歳ごろまで睡眠時間が不安定で、十分な睡眠を取れない場合が多いです。
十分な睡眠を取らないことで、脳内物質のバランスが崩れ、うつ症状が悪化することがあるんです。
夫婦や家族などの協力者をみつけて協力し合い、できるだけ適切な睡眠をとることが大切です。

育児に伴うストレスが産後うつを引き起こす可能性

育児に伴うストレスは、産後うつを引き起こす原因の1つです。
育児において、疲れやストレスが溜まることで、うつ症状が現れることがあります。
適切なサポートを受けることで、ストレスを軽減することが大切です。
ちなみに、今回お伝えする内容もストレスを軽減させる効果が大きいので、ぜひ実践してください。

出産後の身体的な疲れや痛みが産後うつに与える影響

出産後の身体的な疲れや痛みは、産後うつに与える影響があります。
出産後は、身体の回復に時間がかかり、疲れや痛みが残ることがあります。
これらの状態が続くことで、うつ症状が悪化することがあります。

症状には、憂うつな気分、疲れやだるさ、眠れない、食欲の低下、イライラや不安感、母親と赤ちゃんの絆を築くことができないなどがあります。

治療法としては、カウンセリングや薬物療法、生活習慣の改善、家族や周囲のサポートなどがあり、早期の治療が重要とされています。

これらが産後うつに関する情報なんですが、実はさらに恐ろしいことがあるんです。

産後うつは約10%と高い確率でなる可能性があり、そして最悪の場合には自殺にも至るケースもある恐ろしい疾患なんですね。

ですから正しい対策で予防することが重要なんですが、今回は研究から、産後うつを予防できる環境が分かりましたので、これをお伝えします。

これはアメリカ、カリフォルニア大学からの研究報告で分かった内容になります。

で、この産後うつを予防する環境とは「緑の多い環境」なんですね。

この研究では41万5020人の方のデータから、居住地域の緑の多さと産後うつとの関連性を調査したんです。

この結果、緑の多い環境にいる方の方が産後うつが少ないという事が分かったんですね。

で、産後はストレスが多かったりカラダを動かす機会が少なくなる傾向があるんですが、近くに緑が豊富な場合には、自然に触れるだけでもストレス解消になりますし、活動量が増加する傾向にあるんです。

そのため産後うつが減ったのだと考えられています。

で、誰でも最もストレスを確実かつ効果的に解消できる方法は、「緑を見ながら行う運動」なんですよ。

自然に触れるだけでもストレス解消になりますし、軽い運動もストレス解消効果があるんです。

ですので例えば、「公園でお散歩をする」という、自然に触れながら運動を行うと、2倍のストレス解消効果があるんですね。

ベビーカーに赤ちゃんを乗せて、ゆっくりとお散歩する程度から始めるといいのではないでしょうか。

ですので産後はできるだけ緑の多い環境にいるように心がけましょう。

また、田舎の実家に帰っての出産は緑が多い環境になりやすく効果的だと思いますので、ぜひ早めにあなたができる対策を考えておきましょう。

まとめ

今回は「産後うつを原因から予防する超簡単な対処法」というお話させて頂きました。

当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。

 

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する

都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋