頭痛、肩こり、腰痛でお困りなら、痛み止めやシップ、マッサージなど一時しのぎではなく根本的に改善しませんか?

【感染対策】新型コロナに感染しやすい場所と重症化しやすい人の特徴とは【English sub・全文字幕】

【感染対策】新型コロナに感染しやすい場所と重症化しやすい人の特徴とは【English sub・全文字幕】

【感染対策】新型コロナに感染しやすい場所と重症化しやすい人の特徴とは【English sub・全文字幕】

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院 院長の蛯原孝洋です
こんにちは!

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。

今回は、「新型コロナに感染しやすい場所と重症化しやすい人の特徴とは」というお話をさせて頂きます。

✅動画を視聴するメリット
◎新型コロナに感染しやすい場所と重症化しやすい人の特徴が分かる

✅動画の信頼性
◎理学療法士とファスティングマイスターとしての知識と経験から話せる内容

新型コロナに感染しやすい場所と重症化しやすい人の特徴を知りたくはありませんか?

今回は研究の結果から分かった、若年層~中年層の方の重症化しやすい条件と感染が多かった場所についてお伝えします。

新型コロナに感染したり重症化したくない方は必見です!

動画はこちら

左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^

動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓

過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。

できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。

新型コロナに感染しやすい場所と重症化しやすい人の特徴とは

はい、健康生活チャンネル、理学療法士兼ファスティングマイスターの蛯原孝洋です。

今回は、新型コロナに感染しやすい場所と重症化しやすい人の特徴についてお伝えしたいと思います。

で、あなたは新型コロナの感染を恐ろしいと感じてはいないでしょうか。

いま、ワクチンの接種がどんどん進んでいますが、それと比例するように感染拡大が進んでいます。

いまや毎日2万人を超す新規感染者が出続けている状況で、いよいよ身近に迫ってきた新型コロナに恐怖を感じている方も多いと思います。

で、新型コロナで恐ろしいのは感染してしまう事、そして重症化してしまうこと、ですよね。

まず感染してしまうと2週間は何もできないですから、生活に大きく影響してしまいますし、重症化してしまうと死亡してしまうリスクや、感染期間が終わっても症状を引きずってしまうリスクなどがありますので、結構怖いなと思います。

そこで今回は、研究から分かった新型コロナに感染しやすい場所と、重症化しやすい方の特徴をお伝えします。

この動画をご覧頂くことで、新型コロナに感染しやすい場所を意識的に避けることができ、重症化しやすい方は危険性を理解することで感染対策への意識を高めることができます。

逆にご覧頂かないと、感染リスクの高い場所へ知らないまま行ってしまったり、重症化リスクが高いにもかかわらず感染リスクが高い場所へ行ってしまう危険性もありますので、ぜひ最後までご覧になってください。

この健康生活チャンネルでは、健康、美容、ダイエットに役立つ食事や生活習慣の情報をお伝えしていますので、お見逃しが無いように今すぐチャンネル登録をお願いします。

感染の主体は若年者から中年層へ変化

で、いま感染の主役となる年齢は、ワクチンを接種がかなり増えてきた60代以降ではなく、50代以下の若年層や中年層へと変化してきています。

つまり、以前までは60代以降の免疫力が低下して感染しやすい方が中心に感染していた状況から、いまは働き盛りや遊び盛りの方の感染が中心になってきているんですね。

若年者の新型コロナの感染経路とは

で、このような50歳以下の方がどのような場所で感染してしまっているのか、日本の国立国際医療研究センターの研究グループが、入院時に感染経路が不明だった事例を対象にして調査を行って感染経路を特定した論文を発表しています。

この研究では今年の5月22日から6月29日までに入院した新型コロナの患者のうち、入院時に感染経路が不明だった方を対象にして調査しています。

で、この結果、今までにも判明している感染リスクの高い場所として、室内での飲食や室内でのライブの参加、トレーニングジムなどがありました。

確かにクラスターが発生したっていう場所でよく聞くのはこの辺ですよね。

しかし、今までにも判明していない場所でリスクが高い所も発見されていて、それがラーメン店やうどんそば屋などの飲食店だったんですね。

このような場所では92%がマスクを着用していなくて、特に同じ仕事をしている職員同士での会食ではマスクを外していた、仕事のあとなら職員同士であればマスクなしで話していても大丈夫だろうと考えていたというケースが多かったそうです。

また、外食が感染のリスクだと知らなかったという意見もあったそうなんですね。

で、なぜ飲食関連、外食がリスクになってしまうか分かりますか?最近の外食店は仕切りがあるお店も多いですから、新型コロナの主な感染経路である飛沫感染、ウイルスの入った飛沫が咳や話をしている際に飛んで、それを吸い込んでしまうというリスクがないと考えてしまいがちな方も多いと思います。

しかし、飛沫にも大きい飛沫とごく小さな、マイクロ飛沫というものがあるんですよ。

大きい飛沫は仕切りでブロックされますから割と安全なんですが、このマイクロ飛沫というのはいわば霧状で、霧よりももっと微細な、細かい飛沫なんですね。

煙に近いものだと考えてください。

このようなマイクロ飛沫は、人が歩いたり、何か動いたりするときの空気の動きに簡単に乗って移動してしまいますので、仕切りなんて全く関係なく他の方に届いてしまうんですね。

ですから、仕切りがあるから、正面同士での会食ではないから、なんて油断していると感染してしまうことになるんです。

まあしかしさすがに食事の際にずっとマスクをしているのは難しいと思いますので、せめて食べ終わって話をするときにはマスクを着用して話す、という習慣は必ず行いたいですね。

新型コロナの若年者の重症化リスクとは

そして若年者、若い方でどのような方が重症化しやすいのか、重症化リスクに関する研究ですが、これはアメリカ、メイヨークリニックからの報告になります。

この研究の内容は中高年に比較して若年者、若い方で特にリスクとなる、疾患の影響が強く重症化と関わりがあるという事を発見しました。

この研究では、2020年3月1日から9月30日までの間に、アメリカのミネソタ州とウィスコンシン州で新型コロナに感染した方、9928人のデータから解析を行いました。

で、この研究では対象となる方の年齢を44歳以下、45歳から64歳、65歳以上という3群に分類して年齢別に重症化リスクに関係する要因を検討しています。

で、この結果、44歳以下ではガンを持っている方が重症化リスクが高かったんですが、45歳以上になるとガンを持っていても重症化には関連性が無かったんですね。

で、これは若いがん患者の場合、体に負担のある積極的な治療を受けていることが多いため、治療による抵抗力の低下が感染症リスクへ大きな影響を与えている可能性があると考えられています。

また、他にも大きな重症化しやすい疾患が見つかっていて、44歳以下の方の場合、心臓に血液がいかなくなる狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患、アルツハイマー型認知症やパーキンソン病、運動失調症、脊髄小脳変性症などの神経疾患、赤血球や白血球、血小板などの血液に変化が起きる血液疾患などを持っている方の場合、重症化するリスクは3倍以上も高かったということなんですね。

3倍以上のリスク増加は怖いですよね。

また、この他にも発達障害やパーソナリティー障害、統合失調症などのメンタルヘルス関連疾患、精神疾患も新型コロナの重症化リスクに関係していることが明らかになっています。

カラダの疾患で重症化しやすいのはなんとなく想像がつきますが、メンタル疾患でさえも重症化してしまう危険性が高いという事ですので、うつ病とかうつ傾向の方、不安の強い方も注意していた方がいいと思いますね。

ですので、このような病気をすでに持っている方、メンタル弱ってそうな方は重症化しやすいと、そして外食店が特に感染リスクが高いですので、まぁまったく行かない、という事は難しいかもしれませんが外食に行く頻度は減らして、もし行ったとしたら、食べ終わったらすぐに店を出ると、それでも話をしないといけない際には必ずマスクをする、という事は最低限守りたいルールじゃないかなと思います。

で、新型コロナなワクチンを接種したとしても感染はします。

そして感染してなくてもウイルスがカラダについて持ち運んでしまうリスクもありますので、まだ流行っていますから、できるだけ感染拡大予防を頑張りましょう。

私の整体院やサポート付きのファスティング、そして今回の内容のブログにご興味を持って頂いたら、下の説明欄のリンクからご覧になってください。

また、今回の内容が為になったと思って頂けたらチャンネル登録するかはお任せしますが、ぜひもう一本動画をご覧になって健康で痩せて綺麗な体を作って頂けると嬉しいです。

では次回の動画で、お会いしましょう。

【関連リンク】
◎【感染症予防】新型コロナウイルスを92%カットする二重マスクと正しい付け方とは【English sub・全文字幕】
https://youtu.be/vwSa8dc1xOo

◎マスクの予防効果を3倍にするマスクテクニック!新型コロナウイルス肺炎予防できていません
https://youtu.be/TWEaUOG3ebc

◎布マスクの再利用に使える消毒液の作り方と洗い方!次亜塩素酸ナトリウムで新型コロナの消毒
https://youtu.be/YnhBtWfGCTw

 

まとめ

今回は「新型コロナに感染しやすい場所と重症化しやすい人の特徴とは」というお話させて頂きました。

当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。

ブログをご覧頂きありがとうございました。

 

バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み

常にある、または天気に左右される重い頭痛

ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛

椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛

産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み

めまいや耳鳴りなどの自律神経症状

諦めないでください!

まずは無料相談から

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する

都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋