【死亡率UP】イライラしてしまうのは〇〇不足のせい!必ず解消すべき理由とは【English sub・全文字幕】
こんにちは!
宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。
今回は、「イライラしてしまうのは〇〇不足のせい!必ず解消すべき理由とは」というお話をさせて頂きます。
◎イライラしてしまう原因と対策が分かる
✅動画の信頼性
◎研究の結果から分かった内容
イライラしてしまうのは〇〇不足のせい、という事について知りたくはありませんか?
今回は研究の結果から分かった、イライラしてしまう原因が実はあることが不足しているためであるという事と、解消しないといけない理由についてお伝えします。
イライラしてしまうことが多い方は必見です!
動画はこちら
左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^
動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓
過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る
【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。
できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。
イライラしてしまうのは〇〇不足のせい!必ず解消すべき理由とは
はい、健康生活チャンネルの蛯原孝洋です。
今回は、イライラしてしまうのは〇〇不足のせい、という事についてお伝えします。
で、あなたはなぜかいつもイライラしてしまうという状態ではないでしょうか。
なんか最近ずっとイライラしてる。
家族にもイライラしてしまってきつく当たっちゃってあとで後悔するし、仕事でも人間関係でもイライラして上手くいかない。
どうしたらイライラせずに済むんだろう。
なんて、解決方法が分からず怒りの感情に振り回されていませんか?実は、あなたのそのイライラの原因は、あるものが不足しているかもしれない、という事が研究の結果から分かったんです。
今回は、このイライラという怒りの感情を作ってしまう原因と解消方法をお伝えします。
この動画をご覧頂くことで、あなたのイライラの原因と解消方法が分かり、感情が安定することで仕事や人間関係が上手くいき幸福感を高めることができます。
逆にご覧頂かないと、ずっとイライラしてしまうことになり、いろんなことが上手くいかずさらにストレスを溜め続け、いずれは病気になってしまい死亡率も上がるというリスク、その理由がありますので、ぜひ最後までご覧になってください。
イライラの原因とは
で、怒りの感情が暴走している状態、いつもイライラしている状態と言うのは様々な原因から作られています。
例えば、仕事や人間関係、家事や育児などでストレスが溜まってしまうともちろんイライラしますし、女性であれば月経であるとか、更年期障害に伴うホルモンバランスの崩れからもイライラしてしまいますよね。
あるいはうつ病のように、精神疾患が原因でイライラしてしまっている、という方もいらっしゃいます。
ですが今回研究の結果から分かったのは別の原因なんですね。
それが何かというと、睡眠不足なんです。
睡眠不足ではありませんか?
で、あなたは睡眠不足ではないでしょうか。
人間の睡眠時間の最も理想的な時間は7時間程度だと言われています。
しかし、いま日本人は平均的に睡眠時間が不足している状態で、大半の人は睡眠が足りていないんですね。
ただ、この話を聞いて「いやー、私はちゃんと毎日7時間は寝てるから違うよー」なんて思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな方でも睡眠の質が低すぎて睡眠不足と言うケースもあるんです。
で、動画の後半では睡眠の質に関しての改善方法もお伝えしますが、まずは先に研究報告からお伝えしますね。
睡眠と怒りに関する研究報告
この研究はアメリカ、イリノイ大学からの報告になります。
この研究では、睡眠と怒りの状態について調べるために、大学生202名を対象として、1カ月の睡眠、ストレス要因、怒りの状態について記録をしてもらいました。
で、この実験の結果、睡眠不足だった日の翌日には怒りを経験する傾向があることが分かったんですね。
ですから、睡眠不足はまずは怒りに関係しているという事が分かったんです。
そしてその後の実験では、地域住民147名を対象として実験を行いました。
これは、通常の睡眠を取ってもらうグループと、自宅での睡眠時間を2晩の合計で5時間減らすというグループに分けて睡眠を取ってもらった後、実験室で刺激のある騒音を聴かせることによって怒りの状態を評価しました。
この結果、十分な睡眠を取っているグループでは怒りが抑えられていた一方で、睡眠不足の人は騒音レベルに応じて怒りの状態が高くなり、怒りが増幅しました。
ですので、これらの結果から睡眠不足がイライラする状況への感情的な適応、順応することが難しくなるということが分かったんですね。
また、被験者が眠気を感じている場合、怒りの状態もそれに比例して増加していました。
ですから、睡眠不足だと怒りを増大させてしまい、さらに時間の経過とともにさらに増大してしまうという強い因果関係があるんです。
また、この研究では若者が睡眠不足の場合、午後に特に怒りの状態がよくみられたため、午後のパフォーマンスや人間関係の悪影響を起こしやすいということも分かったんですね。
ですので、睡眠不足というのは確実にイライラするだけでなく、ストレスに弱くなってしまい、そのために仕事や勉強、人間関係、家事育児など、いろんなデメリットがありますので、とてもリスクのある状態なんです。
睡眠時間延ばしませんか?
ですので、もしもあなたが睡眠時間が足りていない状態、睡眠不足の場合には、ぜひ睡眠時間を十分に取れるように頑張ってみませんか?
でも、「いやー睡眠不足でイライラしちゃうのは分かるけど、ちょっと忙しいからすぐには無理かなー」なんて思ってませんか?
確かに、夜しか自由な時間がないから、スマホでインスタとかYoutubeとかも見たいし、趣味の時間も欲しいし、お酒を飲む時間だって欲しいですよね。
テレビとかネットフリックスも見たいと思います。
その気持ちはよーくわかりますよ。
私も以前はずーっと夜更かしをして、オンラインゲームをしたり、動画を見たり、漫画を読んだり、資格の勉強をしたりしていました。
確かに、こういう時間も大切ですよね。
私もこういった時間がないと、毎日毎日朝起きたら仕事行って、返ってきたらお風呂入って寝る、そしてまた朝起きたら仕事に行く、こんな毎日の繰り返しで何も楽しみがないから、せめて夜は好きなことがしたい!そう思ってました。
ずっと寝て起きて仕事の繰り返しって、何も楽しみがないから辛いですよね。
でも、だからと言って寝不足と言うのはとてもデメリットが多い物なんですよ。
寝不足だと太るし、老けるし、ストレスが溜まるし、ホルモンは乱れるし、不調が現れたり、いずれは病気になるリスクが上がってしまい、死亡率までめちゃくちゃ上がる、こういったリスクがもうすでに研究の結果から分かっていますので、ずーっと寝不足の状態を続けていていいものではないんです。
ですから、睡眠時間はちゃんと取れるようにしましょう。
また、睡眠時間はちゃんと取ろうとしてるけど、睡眠の質が低くて寝つきが悪かったり途中で起きてしまうから寝不足です、という方もいらっしゃると思います。
で、そのような方は私の過去の動画で、睡眠の質に関してはかなり対策方法をお伝えしていますので、これらの動画と、睡眠の質に関する再生リストのリンクを下の説明欄に載せておきますので、ぜひ次はこちらの動画をみて睡眠の質を改善しましょう。
で、睡眠と言うのは不足すると確実にイライラしてしまう、怒りの感情を増幅させてしまうことになるんですね。
イライラしていると周りの方に迷惑をかけてしまい、あなたも確実に損をしてしまいますので、ぜひ今日から改善できるよう頑張りましょう。
私の整体院やサポート付きのファスティング、そして今回の内容のブログにご興味を持って頂いたら、下の説明欄のリンクからご覧になってください。
また、今回の内容が為になったと思って頂けたらチャンネル登録するかはお任せしますが、ぜひもう一本動画をご覧になって健康で痩せて綺麗な体を作って頂けると嬉しいです。
では次回の動画で、お会いしましょう。
◎【睡眠の質】スッキリ起きたいあなたに「スタンフォード式最高の睡眠」の解説と今日からできる実践法
https://youtu.be/x-_wOpcHFZo
◎確実に不眠症を改善する9つの習慣!誰でも眠れて睡眠の質が上がる方法
https://youtu.be/ofipnMYOg6A
◎【食事と眠り】あなたの睡眠の質が低いのはタンパク質不足が原因です【English sub・全文字幕】
https://youtu.be/W98rXjQ8jHU
まとめ
今回は「イライラしてしまうのは〇〇不足のせい!必ず解消すべき理由とは」というお話させて頂きました。
当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。
ブログをご覧頂きありがとうございました。
バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み
常にある、または天気に左右される重い頭痛
ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛
椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛
産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み
めまいや耳鳴りなどの自律神経症状
諦めないでください!
まずは無料相談から
都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋