【サラサラ血液】LDL(悪玉)コレステロール値を下げる食べ物と飲み物【高血圧改善】
こんにちは!
宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。
今回は、「LDL(悪玉)コレステロール値を下げる食べ物と飲み物」というお話をさせて頂きます。
◎LDL(悪玉)コレステロール値を下げる食べ物と飲み物が分かる
✅動画の信頼性
◎健康美容食育士とファスティングマイスターとしての知識と経験から話せる内容
悪玉コレステロールを減らしたくはありませんか?
今回は、下げたいなら必須のLDL(悪玉)コレステロール値を下げる効果のある食べ物と飲み物をお伝えします。
ドロドロ血液を改善したい方は必見です!
動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓
過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る
【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。
できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。
LDL(悪玉)コレステロール値を下げる食べ物と飲み物
はい、健康生活チャンネル、理学療法士兼ファスティングマイスターの蛯原孝洋です。
今回は、LDL(悪玉)コレステロール値を下げる食べ物と飲み物についてお伝えしたいと思います。
で、あなたはLDLコレステロール、これは悪玉コレステロールとも呼ばれますが、この数値が高いという事はないでしょうか。
このLDLコレステロール値が高いという事は、それは血液がドロドロの状態ということを表していますので、あなたの血管にはドロドロの血液が流れていて、血圧が上がってしまっている状態なんですね。
このままの状態を放置していると、いずれ血圧がどんどん上がってしまい、血管が脆く、そして狭くなってしまい、いずれ血管が破裂したり、あるいは詰まってしまって命を落としてしまう危険性や、後遺症が遺るというリスクがあるんです。
そこで今回は、このような病気や高血圧のそもそもの原因になってしまうLDLコレステロールを下げるための食事についてお伝えします。
LDLコレステロール値が高い方や血圧が高い方は必ず最後までご覧になってください。
チャンネル登録をしておくと、あなたやあなたの周りの方に今後ずーっと役に立つ情報を身に着けることができますので、お見逃しが無いように今すぐ下の赤いボタンからチャンネル登録をお願いします。
LDLコレステロールとは
で、このLDLコレステロールが何なのかなんですが、これは血中脂質と呼ばれるもので、つまり血液の中にある油、脂肪分のことなんですね。
この脂肪分にはLDLコレステロール、悪玉コレステロール以外にも、HDLコレステロール、善玉コレステロールや中性脂肪などもあります。
この3つを合わせて、血中脂質と呼んでいるんですね。
これ以降はたぶん善玉コレステロールと悪玉コレステロールと呼んだ方が分かりやすいと思いますので、こう呼んでいこうと思います。
で、これらの血中脂質にはそれぞれ役割があって、善玉コレステロールは脂肪分を全身に運ぶことでエネルギー源にしたり、脂肪の濃度を調整するという働きがあります。
そして悪玉コレステロールは、ホルモンを作り出したり、人間の体を作っている34兆個もあると言われている細胞の細胞膜という膜を作るという大切な働きがあるんですね。
ですから、善玉コレステロールは良くて悪玉コレステロールは悪い、という評価をされがちなんですが、実はこのどちらも大切な働きがあるんです。
しかし、悪玉コレステロールは多すぎてしまうと、血管の内側の壁にある傷から中に入り込んでしまい、そこで炎症を起こして血管の内側の壁にプラークと呼ばれるこぶを作ってしまいます。
これが動脈硬化なんですね。
LDLコレステロールがどんどん増えると、このこぶがどんどん増える、つまり動脈硬化がどんどん進行して増えていってしまいますので、血管の内側が狭くなってしまい詰まりやすくなったり、動脈硬化によって脆くなった血管が破れて出血してしまうという危険性が出てきてしまうんです。
ドロドロ血液の正体
また、悪玉コレステロールが多すぎる状態は脂質異常症と呼ばれていて、これは血液中に油が多いという状態なんですね。
で、油ってあなたもわかると思いますが、ドロドロしてるじゃないですか。
ですから、血液中に油が多いと血液がドロドロしちゃうんですよ。
ですので悪玉コレステロールが多いほどドロドロ血液になり、このように動脈硬化のある部分では固まって詰まりやすくなってしまったり、ドロドロの状態という事は抵抗が大きいという事ですから、血圧が上がってしまうんですね。
すると血管の壁にさらに負担がかかって傷がついてしまい、さらに動脈硬化が進行してしまいますし、動脈硬化によって脆くなった血管が破裂してしまうという事態になってしまうんです。
ですから、コレステロールが多い状態、中性脂肪が多い状態というのは命の危険性に直結するとても恐ろしい状態なんですね。
だからこのドロドロ血液を改善したい所なんですが、じゃあこのドロドロ血液をサラサラにするにはどうしたら良いのかと言うと、この油を減らすしかないじゃないですか。
だって油が原因ですからね。
油を効率的に下げる方法
では、この油を効率的に減らすためには何が有効なのかと言うと、それは食事を変えること、食べ物や飲み物を変えるという事なんです。
それが何故かと言うと、悪玉コレステロールばかりが増えてしまうほとんどの原因は食事ですから、食事を変えないとなかなか改善できないものなんですよ。
ですから、食事だけは変えたくないから、運動で頑張ります!なんて方がいらっしゃいますが、食事を変えない方のほとんどはなかなか改善できていないのが実情となっていますね。
ですので、悪玉コレステロールが高い方は、まずは食事の見直しを考えてみてください。
食事が改善するとかなり効果がありますので、あなたもきっとサラサラ血液に戻れると思います。
という事で悪玉コレステロールの危険性や食事を変える必要性が分かって頂けたと思いますので、LDL(悪玉)コレステロール値を下げる食べ物と飲み物をお伝えしようと思います。
悪玉コレステロールを下げる食べ物や飲み物①大豆製品
まず悪玉コレステロールを下げる食べ物や飲み物の1つ目は、大豆製品です。
で、悪玉コレステロールを増やしてしまう原因が何かというと、飽和脂肪酸という種類の油になるんですね。
これらは牛肉や豚肉などのようなお肉類、ラードなどの動物性の油、牛乳やチーズ、バターなどの乳製品、卵、マーガリンやショートニングなどの植物油脂など、これらの食品に多いものなんですね。
ですから、このようなタンパク質が多い食べ物に結構多い油なんです。
そこで、お肉類や油ものなどを控える代わりに食べて頂きたいのが大豆製品です。
大豆製品は「畑の肉」とも呼ばれているほどタンパク質が豊富で、そのタンパク質の質の部分もお肉類と同じくらい優秀な食品なんですね。
それなのにかなりヘルシーで飽和脂肪酸が少ないですから、お肉類などの飽和脂肪酸が多い食品を控えて大豆製品を沢山摂るようにして頂くと、かなり悪玉コレステロールを減らすことができます。
大豆製品ってかなり種類が多いですし摂りやすいものが多くて、例えば納豆やお豆腐などはすでに食べている方も多いと思いますし、蒸しただけの大豆を蒸し大豆と言うんですが、これもお味噌汁やサラダなどに混ぜて食べて頂いてもとても美味しいです。
また、豆乳やお味噌など、様々な食べ方があるのもいいですよね。
ですから大豆製品はぜひ毎日食べて頂きたい食品になります。
悪玉コレステロールを下げる食べ物や飲み物①青魚
そして悪玉コレステロールを下げる食べ物や飲み物の2つ目は、青魚です。
青魚というのは、アジとかサバ、サンマなどの魚の事を指すんですが、これらもたんぱく質が豊富ですのでお肉類や卵などを控えて頂いて、ぜひこちらの青魚を食べて頂きたいんですね。
で、お魚にも油があるんですが、これはEPAやDHAという油で、飽和脂肪酸とは違い不飽和脂肪酸という種類の油になります。
不飽和脂肪酸はこのように魚や、あるいは植物に多い油なんですね。
で、不飽和脂肪酸の中でもEPAやDHAはオメガ3脂肪酸と言って、悪玉コレステロールを減らしてくれる凄い効果のある油なんですよ。
オメガ3脂肪酸は善玉コレステロールを増やして、悪玉コレステロールを減らすという、Wの効果で血液をサラサラにしてくれる油なんですね。
ですので、お肉類や卵、乳製品などを減らしてお魚、特に青魚を食べる習慣を作ることは、血液を強力にサラサラにしてくれるとてもいい食事の習慣なんです。
悪玉コレステロールを下げる食べ物や飲み物③油
そして悪玉コレステロールを下げる食べ物や飲み物の3つ目は、油です。
「えーっ、油なんて飲んだらコレステロールが上がっちゃうんじゃないの?」なんて言われてしまいそうですね。
まあ油を飲み物と言っていいかは分かりませんが、実は油の種類によっては逆に悪玉コレステロールを下げてくれる働きがあるんです。
悪玉コレステロールを下げる働きのある油は、亜麻仁油とオリーブオイルという2種類の油になります。
で、まず亜麻仁油についてですが、亜麻仁油も青魚と同じく、不飽和脂肪酸のうち、オメガ3脂肪酸に分類される油なんですね。
これは亜麻という植物の種子から搾り取った油になります。
こちらも青魚と同じく、善玉コレステロールを増やし悪玉コレステロールを減らしてくれますので、ぜひ食事に取り入れて頂きたい油になりますね。
ただし亜麻仁油の場合には取り方に注意が必要だったり、製品の質によってはとても効果の高いものから、逆に良い効果が無く悪い効果の方が目立つ粗悪品まであるんです。
で、亜麻仁油の選び方や摂り方については別の動画でお伝えしていますので、後で下の説明欄にあるリンクからご覧になってください。
また、もう一つの油はオリーブオイルです。
オリーブオイルは研究の結果から、善玉コレステロールの量は維持したまま、悪玉コレステロールだけを下げる働きがあることがわかっているんですよ。
ですから、オリーブオイルも上手に使う事で、悪玉コレステロールを効率よく下げることができるんですね。
で、オリーブオイルも製品の質によって大きく効果に違いがありますし、日本で売っているオリーブオイルはほとんどが偽物で、なかなか本物の効果があるオリーブオイルを選ぶのは難しいものなんですよ。
で、オリーブオイルの正しい選び方や取り方についても私の別の動画でお伝えしていますので、こちらもあとで下の説明欄にある動画のリンクからご覧になってください。
悪玉コレステロールを下げる食べ物や飲み物④食物繊維
そして悪玉コレステロールを下げる食べ物や飲み物の4つ目は、食物繊維です。
特に、2種類ある食物繊維のうち水に溶ける性質のある水溶性食物繊維が悪玉コレステロールを減らすことに役立ってくれるんですね。
水溶性食物繊維は水に溶けることでネバネバとしたゲル状に変化します。
このために便をスムーズに移動させ、便秘を解消してくれるという女性にとってとても嬉しい効果があるんですが、もう一方の効果でコレステロールを排泄してくれるんですね。
水溶性食物繊維はコレステロールを吸着し、排便のときに一緒に排泄させるという働きがありますので、水溶性食物繊維を十分にとる事で飽和脂肪酸から摂り過ぎてしまった悪玉コレステロールを排泄することによって減らしてくれるんですね。
ですので、悪玉コレステロールを減らしたい方は水溶性食物繊維を頑張って取って頂いた方がいいんです。
いかがでしたか?
という事で今回は、LDLコレステロール、悪玉コレステロールの数値を下げてくれる食べ物や飲み物をお伝えさせて頂きました。
悪玉コレステロールが高いというのはとてもキケンで、命の危険性もある状態なんですね。
ぜひ原因から改善できるよう、悪玉コレステロールが下がるまででも、思い切って食事を変えるようにチャレンジしてみてください。
こちらの動画も参考にされて下さい
で、私の別の動画では、コレステロールが高い人の食事の特徴5選という動画や、コレステロールが高いと油を控えるは間違いという動画、コレステロールと血圧を下げたければ油を摂りましょうという話もお伝えしていますので、悪玉コレステロールを下げたり血液をサラサラにしたい方はぜひ次はこちらの動画をご覧になってください。
私の整体院やサポート付きのファスティング、そして今回の内容のブログにご興味を持って頂いたら、下の説明欄のリンクからご覧になってください。
また、今回の内容が少しでも為になったと思って頂けたらチャンネル登録と高評価もお願いします。
この後、ぜひもう一本動画をご覧になって健康で痩せて綺麗な体を作って頂けると嬉しいです。
では次回の動画で、お会いしましょう。
◎【動脈硬化】コレステロールが高い人の食事の特徴5選!悪玉コレステロールで血液がドロドロです
https://youtu.be/pdYhv5EBmIE
◎コレステロールと血圧を下げたければ油を摂りましょう【健康生活】
https://youtu.be/0GNWFr28NOw
◎コレステロールが高いと油を控えるは間違い!最新の研究で分かった避けるべき食品
https://youtu.be/s_ky_57e5Pc
◎亜麻仁油5つの選び方とオススメ品!効果のない物や危険な物を選ばないために
https://youtu.be/r5f7AThPdjw
◎亜麻仁油の摂るべき量とタイミングとは?便秘解消とダイエットで違う目的別の摂り方
https://youtu.be/l3rt8uW-SB0
◎本物のオリーブオイルの選び方6選!9割が偽物の中から本物を選びだすポイントとは
https://youtu.be/8CAuinPgFTs
◎【必須の油】オリーブオイルの効果効能5選!健康美容ダイエットに効果的な理由【English sub・全文字幕】
https://youtu.be/UCfLz6HZOu0
まとめ
今回は「LDL(悪玉)コレステロール値を下げる食べ物と飲み物」というお話させて頂きました。
当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。
ブログをご覧頂きありがとうございました。
バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み
常にある、または天気に左右される重い頭痛
ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛
椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛
産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み
めまいや耳鳴りなどの自律神経症状
諦めないでください!
まずは無料相談から
都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋