【肥満】1回食べると2回太ってしまうリスクがある食べ物を控えましょう【English sub・全文字幕】
こんにちは!
宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。
今回は、「1回食べると2回太ってしまうリスクがある食べ物を控えましょう」というお話をさせて頂きます。
◎1回食べると2回太ってしまうリスクがある食べ物が分かる
✅動画の信頼性
◎研究の結果から分かった内容
1回食べると2回太ってしまうリスクがある食べ物を知りたくはありませんか?
今回は研究の結果から分かった、2回も太ってしまう恐ろしい危険な食べ物と、その食べ物をやめる方法をお伝えします。
痩せたい方、太りたくない方は必見です!
動画はこちら
左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^
動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓
過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る
【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。
できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。
1回食べると2回太ってしまうリスクがある食べ物を控えましょう
はい、健康生活チャンネルの蛯原孝洋です。
今回は、1回食べると2回太ってしまうリスクがある食べ物についてお伝えします。
で、あなたは痩せたい、太りたくないと考えてはいないでしょうか。
痩せたい、太りたくない、ずーっとそんなことを考えているけど、この数年間のあいだに徐々に太ってきてしまって、痩せる方法がもう分からない。
いや、食事を我慢すればいいんだろうけどできない。
そんな状況ではないでしょうか。
やはり太ってしまう原因というのは、糖質や脂質の取りすぎ、あるいは食事自体の食べ過ぎから来ているんですが、実は今回研究の結果から、この食べ物を食べると、1回食べただけで1日に2回も太ってしまうという恐るべき食べ物が見つかったんですね。
1回食べると2回太る、これは一石二鳥ならぬ、逆一石二鳥の状態で、このためにあなたはダブルの効果で太らされていたんです。
ですので今回は、痩せたいと願うあなたがまずやめるべき食べ物についてお伝えします。
この動画をご覧頂くことで、あなたがどうしても太ってしまう食べ物が分かり控えることでダイエットを成功させることができます。
逆にご覧頂かないと、強力に太ってしまう原因の食べ物が分からず、ずっと太り続けてしまい、いずれは糖尿病とか脳卒中、心臓病になるリスクまで上がってしまいますので、ぜひ最後までご覧になってください。
2回太る食べ物が判明した研究報告
で、今回の流れですが、今回はまず研究報告からお伝えして、じゃあその食べ物が何なのかをお伝えして、その後に原因の食べ物をやめられる方法までお伝えしようと思います。
という事でまず今回の研究報告なんですが、これはイギリス、キングスカレッジロンドンからの論文になります。
この研究チームは、1070人を対象として、研究チームによって決められた食事を摂るグループと、自由に選んでいただく食事を2週間摂り続けてもらい、血糖値の数値や他の健康マーカーに関するデータを集めました。
またこの研究では、空腹時の血糖値の値も調べていますね。
で、参加者は血糖値を図るための貼り付け型のグルコースモニターというものを使って、さらに活動と睡眠を監視するためのウェアラブルデバイス、あの腕とかに付けて脈拍とかまで図ってくれる時計型のデバイスですね。
これによって活動と睡眠の時間、そして血糖値の変化を確実に記録するという方法が取られました。
最近の研究ではよくこのウェアラブルデバイスが使われていますね。
で、この研究を進めるうちに、食事を行うことによって血糖値の値というのは急上昇して2時間以内に血糖値はピークを迎えるんですが、このピークの2~4時間のあいだに、血糖値が通常の値よりも急速に下回る、つまり低血糖の状態になっていることを発見しました。
その中でも個人差があって、大きく血糖値が下がっている方では空腹感が9%増加して、まったく同じ食事をしたにも関わらず、次の食事までの待ち時間は平均して30分短くなりました。
つまり血糖値が下がっている方は空腹感が強いため、次の食事が待てない、という傾向が分かったんですね。
また、血糖値が低下している方は、朝食後3~4時間で75kcal多く食べ、1日の合計では312kcalも多く食べたという結果になりました。
基礎代謝量が男性では1500kcalくらいで、女性であれば1150kcalくらいであることを考えると、1日に315kcalって結構食べてますよね。
ですので、血糖値が下がりすぎている方は、平均的にこれくらい食べ過ぎてしまうという事なんです。
この食事のパターンを続けた場合、1年で9kgも体重が増加してしまう可能性があるということですので、結構なリスクですよね。
ですから、この研究の結果から、食後の低血糖状態が「避けようのない」食べ過ぎを作っているという事実を証明しているんです。
2回太る食べ物とは
じゃあ何がこの食後の低血糖状態を作っているのかと言うと、血糖値が上がり過ぎてしまう食べ物、つまり糖質の多い食べ物や炭水化物なんです。
例えば、甘いものが好きな方の代表格であるチョコレートを食べている方は多いですし、お菓子やケーキ、ジュース、今の季節ならアイスを食べる方も多いですよね。
またあるいは、炭水化物の中でもほぼ糖質の塊である白米やパン、麺類などになりますね。
これらの食べ物はほぼ純粋な糖質ですので、胃の中に入るとまとまった糖質が腸に流れていき、血糖値を急上昇させてしまいます。
そして、血糖値が高すぎる状態というのは体にとって危険な状態ですから、体は血糖値を下げようとして、インスリンと言うホルモンを分泌して、血液の中の余分な糖分を中性脂肪へと変える事で血糖値を下げようとします。
しかしこのとき、急いで血糖値を下げようとするあまり、血糖値は通常の値よりも下がり過ぎてしまい、低血糖の状態になってしまいます。
それが、今回の研究でも計測された低血糖状態なんですね。
この低血糖状態では空腹感が増加してしまいますので、次の食事の時間が待てず、そして食べ過ぎてしまい、結果的にカロリーを摂り過ぎることになります。
ですので、甘い物を取る時点で糖質の取り過ぎですから、糖分が中性脂肪に変えられてまず太ってしまいますよね。
そしてその後、低血糖状態になると空腹感が増してしまい、その後の食事で食べ過ぎてしまいますので、また太ると。
このように、甘いもの、糖質の取り過ぎは1日で2回太る事になってしまう、非常にデメリットが大きいものなんです。
ですから、痩せたい方、太りたくない方は、まずはこの甘いものであるとか、ほとんど糖質ばかりの炭水化物を減らす必要があります。
どんな対策をするか
まず白米は、玄米であるとか、玄米と白米の間にあたる分づき米に変えたり、パンであれば白い小麦粉から作られたパンではなく、茶色い全粒粉から作られたパンに変えるなどをすることで対策ができます。
麺類であれば、うどんやパスタ、ラーメン、そうめんなどは白い小麦粉から作られていますので、できるだけそば粉の多いお蕎麦を選んで頂いた方がいいですね。
ただ、甘いお菓子は減らす必要があります。
ですが、なかなかお菓子を食べる習慣が無くせないという方も多いと思うんですよ。
毎日の菓子パンが習慣になっていたり、毎日食べるチョコレートが楽しみになっている方なども多いですので、これがやめられないんですね。
ですが、なんとかこの習慣をやめないと、痩せることは難しく、徐々に太っていってしまいますし、老化も進んでしまい、いずれ病気になってしまうリスクも高くなるんですね。
甘いものを簡単にやめられる方法
そこで甘いものを簡単にやめる方法ですが、それがファスティングという方法になります。
ファスティングというのは断食する事なんですが、ファスティングでは準備食が2日間、ファスティングドリンクだけで過ごす断食期間が3日間、そして回復食が2~4日間と、合計で7日から9日間は甘いものを避けることになります。
ですが、ファスティングでは食べ物への依存を断ち切ることができるため、ファスティングをキッカケにして甘いものをやめた方は沢山いらっしゃいますし、ファスティング中は専用のファスティングドリンクを決められた頻度で飲むことで低血糖にならないように計算されていますので、低血糖による食欲の暴走も防ぐことができ、お腹が空くことなく断食をすることが可能になったんですね。
ですので、もしなかなか甘いものがやめられない方はファスティングにチャレンジされてみて頂けると、思いのほか簡単に甘いものをやめられますよ。
今まで甘いものがやめられなかった方は、ぜひこの機会にお試しになってください。
で、甘いものや炭水化物の摂り過ぎは2回太るというだけでなく命の危険にもかかわる重大な問題なんです。
ぜひこの動画をご覧頂いたのをいいきっかけだと思って、今日から食事を変えていきましょう。
私の整体院やサポート付きのファスティング、そして今回の内容のブログにご興味を持って頂いたら、下の説明欄のリンクからご覧になってください。
また、今回の内容が為になったと思って頂けたらチャンネル登録するかはお任せしますが、ぜひもう一本動画をご覧になって健康で痩せて綺麗な体を作って頂けると嬉しいです。
では次回の動画で、お会いしましょう。
まとめ
今回は「1回食べると2回太ってしまうリスクがある食べ物を控えましょう」というお話させて頂きました。
当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。
ブログをご覧頂きありがとうございました。
バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み
常にある、または天気に左右される重い頭痛
ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛
椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛
産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み
めまいや耳鳴りなどの自律神経症状
諦めないでください!
まずは無料相談から
都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋