頭痛、肩こり、腰痛でお困りなら、痛み止めやシップ、マッサージなど一時しのぎではなく根本的に改善しませんか?

【不安障害】あがり症の人は野菜が足りない理由!緊張しすぎて不安になる性格の原因とは

【不安障害】あがり症の人は野菜が足りない理由!緊張しすぎて不安になる性格の原因とは

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院 院長の蛯原孝洋です
こんにちは!

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。

今回は、「あがり症の人は野菜が足りない理由」というお話をさせて頂きます。

✅動画を視聴するメリット
◎あがり症の人は野菜が足りない理由が分かる✅動画の信頼性
◎研究の結果から分かった内容

あがり症の原因と治す方法を知りたくはありませんか?

今回は研究の結果から分かった、あがり症の人は野菜が足りない理由についてお伝えします。

上がり症を改善したい方は必見です!

動画はこちら

左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^

動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓

過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。

できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。

あがり症の人は野菜が足りない理由

はい、健康生活チャンネルの蛯原孝洋です。

今回は、あがり症の人は野菜が足りない理由についてお伝えしたいと思います。

で、あなたはあがり症だと感じたことはないでしょうか。

人前で話をしたり、他人の注目を浴びたり、初めての環境に緊張したり、目上の人と話したり、異性と話したり、このような状況で汗をかいてしまったり、顔が赤くなったり、全身の筋肉が緊張したり、震えや動悸が出るなど、これが上がり症と呼ばれる症状なんですが、結構この症状でお困りの方っていらっしゃるんですよ。

で、このあがり症の原因っていままではよく分かっていなかったんですね。

ですので、慣れるしかないと思われていた症状なんです。

しかし今回は研究の結果から、実はあがり症の人は野菜に含まれるある栄養素が足りないという事が分かったんですね。

そこで今回はこの研究報告と、あがり症を改善する栄養素の簡単な摂りかたをお伝えしますので、あがり症の方、対人関係で不安のある方は必ず最後までご覧になってください。

この健康生活チャンネルでは、健康、美容、ダイエットに役立つ食事や生活習慣の情報をお伝えしていますので、今すぐ下の赤いボタンからチャンネル登録をお願いします。

あがり症とは

で、あがり症というのは正しくは社交不安障害と呼ぶものなんですね。

つまり、誰かと社交をするときに不安を感じてしまう、という障害です。

ある研究によると、誰かと関わる時、40%の人は慢性的に恥ずかしいという不安な気持ちを常に持っていると分かっています。

ですから社交不安のある方は結構多いんですが、特にあがり症の人は、この不安症状が普通の人と比べて強くそして持続してしまうという事が特徴的なんですね。

この社交不安障害は一つの精神疾患に分類されている立派な疾患、つまり病気なんです。

まあですので、結構やっかいな症状があり、そして確実な治す方法がない、と言うのが悩みなものなんですね。

あがり症と偏食に関する研究報告

そこで今回の研究報告ですが、これはアメリカ、ボウリンググリーン州立大学からの報告になります。

この研究では、食べ物の好き嫌いの激しさとその人の性質との関連性について調査を行ったものですね。

で、食べ物の好き嫌いが激しい事を偏食と言うんですが、偏食は子どもの頃にはよくある事なんですね。

しかしこれが大人になっても続く場合があるんです。

ですので、偏食と食事摂取との関係や、社交不安の状態、生活の質、偏食による本人の苦痛など、偏食に関する心理的、社会的な関係を調べたんですね。

で、この研究の対象者は大学生488人で、そのうち約4割の方が偏食だったんですね。

結構多いですよね。

で、さらにこのうち65%に当たる人は、食べられる食品が10種類未満という極端な偏食の方だったんです。

10種類だと食事が相当大変でしょうね。

たしかに偏食の方って多くて、私の友達でも極端な野菜嫌いの人って多いんですよ。

で、この研究の結果なんですが、偏食、特に野菜や食物繊維の摂取量が少ない方は社交不安に関連性があることが分かったんですよ。

で、さらに野菜や食物繊維の摂取量が少ない偏食の場合、状況的な苦痛と生活の質の低下に関連している、という事が分かったんですね。

ですので、偏食というのはあがり症の方を増やしてしまう、作ってしまうという可能性があり、さらにその本人は食事の状況によって辛い思いをしている、という事が分かりますので、偏食を治せるのであれば治したいところなんですね。

野菜と食物繊維をちゃんと摂りましょう

ですので、まあそんなに野菜が嫌いじゃない方は野菜を食べましょうと、仕事が忙しくて最近コンビニ食品やインスタントラーメン、ご飯やパンだけ、みたいな食事が多かった方は、ちゃんと野菜を食べる習慣を作って頂ければ上がり症が改善できる方向にいきますよね。

ただ難しいのは、野菜嫌いの方です。

私も昔は野菜は大っ嫌いでしたから、よく気持ちは分かるんですよね。

食べろって言われても美味しくないから食べられないんですよ。

ですから、治せるなら治したいけど無理!って方は多いと思います。

実は野菜以外でもあがり症は改善できる

ですので、そのような方は他の食品から食物繊維を摂って頂いてはいかがでしょうか。

この研究では野菜と食物繊維の摂取量が少ない方が社交不安になるという報告ですので、野菜はダメにしても食物繊維を摂取することで改善できる可能性があるんですね。

で、食物繊維と言えば野菜、健康的に言いと言えば野菜、と思ってる方って結構いらっしゃると思うんですが、実は食物繊維って他の食品からも摂れるんですよ。

例えば、ご飯を変えるのはとても手軽な方法です。

ご飯を食べる方って多いと思うんですが、ほとんどの方は白米を食べているんですね。

しかし、この白米を玄米とか、玄米と白米の中間にあたる分づき米、あるいは五穀米などの雑穀米などに変えて頂くと、毎日のご飯が素晴らしい健康食になります。

また、大豆製品も食物繊維が多いですので、毎日納豆を1パック食べる習慣を作ったり、お豆腐を食べたり、蒸し大豆も使いやすくて美味しいんですよね。

さらに海藻類やイモ類、きのこ類なども食物繊維が豊富な健康食材ですし、食後のデザートとしてフルーツを食べて頂くと、フルーツも食物繊維が多いんですよ。

ですから食物繊維と言えば野菜!野菜を食べないなら食物繊維は取れない!なんて考えてる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は他のもので十分に摂る事ができるんですね。

ですので、ぜひ食生活を見直してみて、できれば野菜を、無理なら食物繊維を沢山摂れるように変えていきましょう。

そうするとあなたのあがり症も徐々に改善していけると思います。

あがり症を改善したい方にお勧めのサプリメント

また、お料理を作る時間がないという方は、サプリメントもおススメです。

これはヘンププロテインというプロテインなんですが、これはヘンプと言う植物の種子をすり潰したものですので、とても食物繊維が豊富なんですね。

いかがでしたか?

という事で今回は、あがり症の人は野菜が足りない理由についてお伝えしました。

で、野菜や食物繊維は様々な研究から病気を予防したりメンタルに良い効果があったりと、人間に取って無くてはならない食材と栄養素なんですね。

ですので、どうにか工夫して摂れるように、頑張ってみましょう。

で、私の別の動画では、カルシウムより重要な「強い骨を作るミネラル」についての動画や、見た目年齢を10歳若返らせる美容ミネラル7選という動画、突然死の確率を77%低下させる「命のミネラル」については話した動画などもありますので、ぜひ次はこちらの動画を下の説明欄のリンクからご覧になってください。

私の整体院やサポート付きのファスティング、そして今回の内容のブログにご興味を持って頂いたら、下の説明欄のリンクからご覧になってください。

また、今回の内容が少しでも為になったと思って頂けたら動画を作る励みになりますので、チャンネル登録と高評価で応援をよろしくお願いします。

では次回の動画で、お会いしましょう。

【関連リンク】
◎ヘンププロテイン
http://general.shop-pro.jp/?pid=78630690

◎【簡単な摂り方も】死亡リスクが47%も低下する食物繊維の摂り方とは【English sub・全文字幕】
https://youtu.be/msIUwiKjcFE

◎【気分改善】不安障害やネガティブ思考なら食物繊維を摂ろう!睡眠の質も上げる秘密を解説します
https://youtu.be/Mn6oDn8mOhg

◎食物繊維は便秘に効くだけじゃない!優れた効果と摂り方【健康生活】
https://youtu.be/FLbmyOj3RkY

 

まとめ

今回は「あがり症の人は野菜が足りない理由」というお話させて頂きました。

当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。

ブログをご覧頂きありがとうございました。

 

バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み

常にある、または天気に左右される重い頭痛

ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛

椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛

産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み

めまいや耳鳴りなどの自律神経症状

諦めないでください!

まずは無料相談から

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する

都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋