頭痛、肩こり、腰痛でお困りなら、痛み止めやシップ、マッサージなど一時しのぎではなく根本的に改善しませんか?

【睡眠延長】週末は「〇時間」の睡眠時間がメンタルを48%改善する

【睡眠延長】週末は「〇時間」の睡眠時間がメンタルを48%改善する

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院 院長の蛯原孝洋です
こんにちは!

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。

今回は、「週末は「〇時間」の睡眠時間がメンタルを48%改善する」というお話をさせて頂きます。

✅動画を視聴するメリット
◎週末は「〇時間」の睡眠時間がメンタルを48%改善するという方法が分かる

✅動画の信頼性
◎研究の結果から分かった内容

睡眠不足とメンタルを改善する方法を知りたくはありませんか?

今回は研究の結果から分かった、週末は「〇時間」の睡眠時間がメンタルを48%改善するという方法をお伝えします。

メンタルを改善したい方、睡眠不足の方は必見です

動画はこちら

左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^

動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓

過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。

できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。

週末は「〇時間」の睡眠時間がメンタルを48%改善する

はい、健康生活チャンネル、理学療法士兼ファスティングマイスターの蛯原孝洋です。

今回は、週末は〇時間の睡眠がメンタルを48%改善するということについてお伝えしたいと思います。

で、あなたの睡眠時間は毎日どのくらい取っているでしょうか。

毎日7時間から8時間はたっぷりと寝ています!という方や、仕事とか家事が忙しくて毎日4~5時間しか寝れていません、という方もいらっしゃると思うんですよね。

で、実は研究の結果から、睡眠時間が長すぎるのも健康的に悪いということが分かっているんですが、もっと悪いのは睡眠時間が明らかに短い方なんですよ。

ですが、どうしても時間が足りなくて睡眠時間が取れない、という方はやはり多いと思います。

そこで今回の研究報告なんですが、これは週末睡眠の延長、つまり週末の時だけ、睡眠時間を延長することがメンタルを改善してくれるというプラスの効果をもたらすことが分かった論文なんですね。

これまで睡眠時間を変える事は睡眠のリズムを崩してしまうことになりますから良くないことだと言われていたんですが、今回の研究報告では、週末だけ、この時間の睡眠時間をとる事がメンタルに最もよいという時間がわかりましたので、これをお伝えしたいと思います。

十分な睡眠時間をなかなか取れない方は、ぜひ最後までご覧になってください。

この健康生活チャンネルでは、健康、美容、ダイエットに役立つ食事や生活習慣の情報をお伝えしています。

チャンネル登録をしておくと、あなたやあなたの周りの方に今後ずーっと役に立つ情報を身に着けることができますので、お見逃しが無いように今すぐ下の赤いボタンからチャンネル登録をお願いします。

日本人は睡眠不足

で、睡眠時間が足りていない方ってかなり多くて、日本人は平均的に睡眠不足の状態だと言われているんですね。

日本人の平均睡眠時間は6時間半程度なんですが、実は睡眠時間は7時間から7時間半程度必要であることが分かっていますので、多くの方が慢性的に睡眠不足の状態になってしまっているんです。

で、睡眠と言うのは脳の中に蓄積された疲労物質を洗い流して綺麗にしたり、記憶の整理をするために必要な時間ですから、睡眠時間が不足していると脳に疲労物質が溜まり続け、記憶の整理ができないことで脳の働きが極端に低下してしまうことになります。

また、ストレスも溜まってしまいますし、寿命が短くなってしまう事も分かっているんですね。

ですから、十分な睡眠時間をとりたい所なんですが、やっぱりみんな忙しいんですよね。

仕事から帰るのが10時だから、それからご飯とお風呂と家事で、寝るのはどうしても1時とか2時になっちゃいます、という方もいらっしゃいますし、寝るのは12時くらいだけど、朝が早くて5時には起きないといけないから睡眠時間が足りないんです、という方もいらっしゃるんですよね。

ですから、健康的に悪いから睡眠時間を延ばしてくださいねーと言っても、なかなか伸ばすことが難しい、という状況なんです。

お休みの日に寝すぎてませんか?

ですから、そのような方がやりがちなのが、お休みの日にどっぷりと寝すぎてしまう事なんですよ。

朝は8時に一度目が覚めたけど、せっかくの休みだからもう一回寝ようなんて二度寝してしまって、起きたのが12時だと。

そしてお昼ご飯を食べたらまだ眠気があるからお昼寝を3時間して、もう気づいたら夕方。

たっぷり眠れたから、これでまた健康的に元気な体で仕事に頑張れるなーなんて考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、お休みの日にたっぷりと寝てしまうのは睡眠のリズムを崩してしまって、翌日からの睡眠の質が低下してしまい、逆効果になることが他の研究から分かっているんですね。

ですから今までは平日でも週末でもお休みの日でも、寝る時間は統一してリズムを崩さない、これが睡眠の質を最も高めるための方法だと考えられていたんです。

しかし、今回の研究報告からはなんと週末だけ睡眠時間を長くとるという睡眠法、「キャッチアップ睡眠」という方法がメンタルを改善するという事が判明したんです。

キャッチアップ睡眠とうつ病に関する研究報告

この研究は韓国、延世大学校医科大学からの報告で、週末のキャッチアップ睡眠とうつ病との関係を調べるために行われました。

この研究では、2016年に行われた国民健康栄養調査によって集められた5550人のデータから、キャッチアップ睡眠とうつ病の方との比較を行いました。

この結果、キャッチアップ睡眠をしていない方、つまり週末にも睡眠時間を延長していない方のうつ病の発症率は7%だったんですね。

これが基準となります。

これに対して、週末の睡眠時間を延長している方は3グループに分けられているんですが、まず0時間から1時間の間で睡眠時間を延長している方のうつ病の発症率は4.2%と、睡眠時間を延長していない方に比べてかなり低下していたんです。

そして1時間から2時間の間で睡眠時間を延長している方のうつ病の発症率は、2.9%とさらに低くなっていたんですね。

これはうつ病リスクをなんと48%も低下させているという数字になりますので、うつ病を予防改善するためにとても有効な方法であると言えるんです。

ですから、週末に睡眠時間を延長することで、睡眠不足を解消してメンタルに良い効果がある、という事が確認されたんです。

凄いですよね。

思い切ってもっと寝たら?

で、週末に0~1時間の間で睡眠時間を延長したらうつ病リスクが低下して、1~2時間の間で睡眠時間を延長したらさらにうつ病リスクが低下したわけですから、もう思い切って5時間くらい睡眠時間を増やせばうつ病なんてならなくて済むんじゃないの!?なんて考えちゃいますよね。

ですが、実はそうはならなかったんですよ。

この研究では、2時間以上睡眠時間を延長した方まで検討しているんですが、2時間以上睡眠時間を延長した方の場合、うつ病のリスクは6.0%と、かなり上がってしまう事が確認されたんですね。

ですから、週末はどれだけ寝ても良いわけではなく、2時間を限度として延長するというのが最も良い方法だという事が言えるんです。

まあなんでもそうですが、やはりやりすぎは良くないという事ですよね。

最も良い週末の睡眠延長方法

で、じゃあ週末に沢山寝てもいいなら寝たい!という方も多いと思うんですが、どのように寝るのが一番いい方法なんでしょうか。

寝る時間を延長すると言っても、夜に早く寝るのか、朝に遅く起きるのかという2パターンがありますよね。

実はこのどっちでもいいというわけではなくて、朝に起きる時間を変えてしまうと睡眠のリズムが崩れてしまうことが分かっているんですよ。

また、朝起きる時間を遅らせてしまうと朝の8時とか9時になるかたもいらっしゃると思いますが、人間の自然なリズムとして、8時や9時の起床というのは遅すぎるんですよね。

このように遅い時間に目を覚まして活動を始めると、夜眠くなる時間が遅くなってしまう事になりますので、睡眠の質が大きく低下してしまうんです。

ですから、睡眠時間を変えるときには、寝る時間、入眠時間を変えるというのが鉄則なんですね。

なので例えば、いつも夜11時に寝ている方であれば、週末は10時や9時に寝るとか、夜の1時に寝る方であれば12時や11時に寝るなど、2時間を限度として眠り始める時間を早めて頂くのがベストだと思いますね。

いかがでしたか?

という事で今回は、週末だけのキャッチアップ睡眠がメンタルを改善するという話をさせて頂きました。

睡眠というのは人間にとって必要な行動ですので、これを軽く見ていると体には様々な影響がありますし、病気のリスクも上がってしまう事が分かっています。

ですので、今回のキャッチアップ睡眠も上手に使って頂いて、ぜひ十分な睡眠をとれるようにしましょう。

また、夜なかなか寝付けないとか、夜中に目が覚めてしまうとか、朝早すぎる時間に目が覚めてしまうなどの睡眠の質が低くて困っている方も多いと思います。

で、睡眠の質は正しい対策を行わないと改善することは難しいものなんですね。

精神安定剤とか眠るための薬ではダメな理由があるんですよ。

で、私の別の動画では、睡眠薬の副作用と止める方法や、睡眠の質を下げて眠れなくなる習慣、夜中に目が覚める中途覚醒の原因と対策などを解説している動画などもありますので、ぜひ次はこちらの動画をご覧になってください。

私の整体院やサポート付きのファスティング、そして今回の内容のブログにご興味を持って頂いたら、下の説明欄のリンクからご覧になってください。

また、今回の内容が少しでも為になったと思って頂けたらチャンネル登録と高評価もお願いします。

この後、ぜひもう一本動画をご覧になって健康で痩せて綺麗な体を作って頂けると嬉しいです。

では次回の動画で、お会いしましょう。

【関連リンク】
◎【睡眠の質】夜中に目覚める「中途覚醒」の原因になる3つの悪い習慣【English sub・全文字幕】
https://youtu.be/XVfLourDCTc

◎睡眠薬の副作用とやめる方法【健康生活】
https://youtu.be/a2kUQMTmZH4

◎【不眠症】甘いものが睡眠の質を下げてしまう!その原因と対策とは【English sub・全文字幕】
https://youtu.be/17nn3yPKmOo

 

まとめ

今回は「週末は「〇時間」の睡眠時間がメンタルを48%改善する」というお話させて頂きました。

当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。

ブログをご覧頂きありがとうございました。

 

バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み

常にある、または天気に左右される重い頭痛

ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛

椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛

産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み

めまいや耳鳴りなどの自律神経症状

諦めないでください!

まずは無料相談から

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する

都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋