亜麻仁油の凄い効果・効能ランキングBest9!摂らないと大損している理由
こんにちは!
宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。
今回は、「亜麻仁油の凄い効果・効能ランキングBest9!摂らないと大損している理由」というお話をさせて頂きます。
◎亜麻仁油を摂ることで得られる効果・効能と摂らないことで損している理由がわかる
✅動画の信頼性
◎研究の結果から分かっている内容
亜麻仁油を摂らないと大損している理由を知りたくはありませんか?
この動画では、亜麻仁油の持つ凄い効果・効能をBest9まで厳選して、研究の結果を交えてお伝えします。また、亜麻仁油を摂らないという事は非常に多くのデメリットを受け続ける、大損してしまっている理由についてお伝えします。
亜麻仁油をまだ摂っていなくて損をしている方は必見です!
動画はこちら
左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^
動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓
過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る
【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。
できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。
亜麻仁油の凄い効果・効能ランキングBest9!摂らないと大損している理由
はい今回は、亜麻仁油の凄い効果ランキングBest9をお伝えしたいと思います。
で、私がYoutube初めてからちょくちょく亜麻仁油の効果凄いですよ、亜麻仁油摂ってくださいって話し続けて、亜麻仁油に関する動画の数も14個になりました。
もうそろそろ亜麻仁油王子を自称してもいいんじゃないかとも考えてきましたね。
で、結構様々な効果をお伝えしてきたんですが、まだ亜麻仁油を摂っていないあなたに今回こそは亜麻仁油を摂る習慣をつけて頂こうと思って、亜麻仁油の凄い効果ランキングを発表しようと思います。
この動画をご覧頂くことで、本来摂らなければいけない亜麻仁油を摂ることで非常に多くのメリットがあり、人生を変えるチカラがある亜麻仁油の効果がわかりますので、ぜひ最後まで動画をご覧下さい。
今回はリサージに時間を掛けた大作です
ということで、亜麻仁油の効果ランキングBest9をお伝えしたいと思います。
で、あなたは亜麻仁油って摂っていますか?私の動画を何度がみて頂いている方はさすがに摂って頂いていると思うんですが、今回の動画は亜麻仁油を摂っていない方や摂ろうか迷っている方の最後の後押しになる動画になります。
今回、亜麻仁油のランキングベスト9を作ったんですが、私の動画って大体20分以上の長い動画になりがちで、今回もいつもと同じで30分以上行くんじゃないかっていう状況なんですが、この動画、実は日曜日に動画の構成を作ったりしたんですが、リサーチに10時間以上かけている長大巨編なんですよ。
そのため信頼性も最大限上げられたと思いますので、この動画を見終わったらまず間違いなく今日から亜麻仁油摂らなきゃ!って思って頂けると思います。
で、亜麻仁油の効果ランキングに入る前に、ちょっとだけ亜麻仁油のことについてお伝えさせてください。
なぜ亜麻仁油は多くの効果があるのか
で、まず亜麻仁油を摂ることでなぜ多くの良い効果があるのかというと、本来であれば毎日摂っていなければいけない油だからなんですよ。
それが何故なのかと言うと、亜麻仁油に含まれているオメガ3脂肪酸であるα-リノレン酸という油を豊富に含んでいるためです。
α-リノレン酸は体内に入ると、青魚に多く含まれるDHAやEPAという油に変化します。このDHAやEPAに様々な健康効果があるんです。
で、本来このDHAやEPAという油は、人間には必須のものなんです。
この油が不足することで、とても多くのデメリットが私たちを襲います。
私たち日本人は、周りを海に囲まれているという特徴から、昔から魚を多く摂り続けてきました。
そうすることで、青魚に多く含まれるDHAやEPAという油を補給して、健康を維持してきたんです。
ですが、今の多くの方は魚嫌いの方が多いんです。
例えば、サカナ臭いのが嫌だとか、骨をよけるのが面倒だとか、肉の方が美味しいから好きとか、あるいは魚を調理すると部屋が臭くなるから料理するのが嫌だという意見も多いです。
このような理由から、魚の摂取量が減ってしまい、そして日本人は今やDHAやEPAが慢性的に不足している状態になっています。
でも、毎日魚を食べてくださいって言っても、なかなか難しいですよね?
魚じゃないおかずを食べたい日もあります。
ですから、代わりに摂りやすい亜麻仁油を摂りましょうってことなんです。
だから、亜麻仁油は健康のために、できれば摂れば良い油ではなく、必ず摂らなければならない油なんですね。
だからこそ、これだけ様々な健康効果があるんです。
いよいよ亜麻仁油の効果・効能ランキングの発表です!
では、その話を踏まえたうえで、いよいよ本題となります亜麻仁油の効果ランキングをお伝えしようと思います。
もし研究の結果からも効果が分かっている物は研究の結果を一緒にお伝えした方がより信頼性が上がるかと思いますので一緒にご紹介しますので、ぜひ最後まで動画をご覧になってください。
第9位 筋肉を増強する
で、まず亜麻仁油の効果・第9位は、筋肉を増強する効果です。
亜麻仁油は筋肉を増強する効果があるんですが、それは亜麻仁油から作られるEPA(エイコサペンタエン酸)による効果です。
で、これは研究の結果からわかっているんですが、この研究はEPAの働きについて調べたものです。
魚を多く摂取する高齢者は筋力が強いといった研究結果があることから、EPAの働きによって筋力が増強されているのではないかと調べた研究ですね。
で、この研究の結果からEPAを含むオメガ3脂肪酸が細胞内のシグナルに影響を与え、タンパク質の合成を促すという効果がわかったんです。
だから筋肉を増やしたい男性の方とか、筋肉を増やして綺麗に痩せたい女性は亜麻仁油を摂った方がいいですね。
第8位 便秘を解消する
で、亜麻仁油の効果・第8位は便秘を解消することです。
便秘になってしまう原因として、腸の善玉菌が少なく悪玉菌が多いことで腸内環境が悪化してしまっていることが一因なんですが、亜麻仁油から作られるEPA(エイコサペンタエン酸)は腸内の炎症を抑えて善玉菌を増やし、腸内環境を改善する効果があります。
そのため、亜麻仁油を摂るだけで便秘が解消されるんですね。
これは私が整体やファスティングでサポートさせて頂いている方からもよく聞かれるご意見で、亜麻仁油を摂り出してから便秘が改善しましたって言う方が多いですね。
だから便秘があるかたはとりあえず亜麻仁油をとりましょう。
第7位 メンタルを強化しうつ病や不安を改善する
そして亜麻仁油の効果・第7位は、メンタルを強化しうつ病や不安を改善することです。
実はメンタルの低下は脳機能の低下から引き起こされる場合があって、それを亜麻仁油が改善できるということなんですね。
で、これは研究の結果からわかっていて、国立がん研究センターの行った対象者2240人のメタアナリシス解析による研究ですが、メタアナリシスというのはより信頼性の高い評価方法ですね。
で、この研究では精神疾患のある方、カラダの疾患のある方、そして健康な方へそれぞれオメガ3脂肪酸を摂取させて変化をみたものです。
で、この結果、オメガ3脂肪酸を摂取した群はオメガ3脂肪酸を摂取していない群と比較して不安症状が軽減したということなんですね。
で、しかも身体疾患や精神疾患などの臨床症状を持っている人ほど抗不安効果があることが分かったんです。
で、もちろんうつ病に関しても研究の結果があり、症状のひどいうつ病患者22名に対してオメガ3脂肪酸を毎日8週間摂取させたところ、うつ病の改善が認められたんです。
ですから、オメガ3脂肪酸を含む亜麻仁油を摂ることでメンタルが強化される、不安やうつを改善できるという事なんです。
だから、よく不安になってしまう人とか、うつと診断された人とか、うつと診断されたわけじゃないけど落ち込み気味の人なんかは亜麻仁油を摂ってください。
第6位 食物アレルギーを改善する
亜麻仁油の効果・第6位は、食物アレルギーを改善する効果です。
亜麻仁油から作られるDHAやEPAには摂るだけでアレルギー反応を抑える効果があります。
これは宮崎大学医学部の深谷助教授という方が行った研究によります。
この研究では、卵白アルブミンの食物アレルギーモデルを使ってマウスに亜麻仁油を添加した餌を摂らせることでアレルギー症状の変化を比較したものです。
で、その研究の結果として、下痢の発症率を90%改善させたんですね。
この研究から、亜麻仁油が食物アレルギーを抑制する効果があることが証明されたんです。
ですから、何か食べ物によってアレルギーが出てしまう人は、亜麻仁油を摂ると良いです。
第5位 ダイエット効果
亜麻仁油の効果・第5位は、ダイエット効果です。
オメガ3脂肪酸が体内に不足することで太りやすくなってしまうため、亜麻仁油を摂ることでダイエット効果があるんですね。
油を摂ってダイエットになるはずがないと思う方が多いと思いますが、これは研究の結果からわかっていることです。
ですから、痩せたい方は必見ですね。
で、この研究は亜麻仁油がメタボを改善できるか、ということについて調べた研究です。
で、これは亜麻仁油を摂る群9名と、亜麻仁油を摂らない群9名を4カ月間比較したものです。
で、最初の2カ月間は大体1800kcalの食事、これを基本食として、プラス亜麻仁油。そして次の2カ月間は基本食と運動をさせたんですね。
その結果、開始から2カ月後、これは基本食と亜麻仁油の摂取だけで運動は行っていない時期ですね。
この期間では腹囲の減少がみられたんです。この効果は、摂取したオメガ3脂肪酸がDHAという油に変換されて、DHAが脂肪酸の酸化を亢進することで、脂肪の分解と燃焼が促進されて内臓脂肪の量を減少させたと考えられています。
この研究からは体重減少ももちろん確認されていますので、ダイエットにおける有効性が高いですよね。
また、DHAやEPAには血液をサラサラにし血流を改善させる効果がありますが、そのために代謝が上がり、痩せやすいカラダにするという特徴もあるんです。
さらに、EPAには血糖値の急激な上昇を抑える効果がありますので、インスリンによる中性脂肪の生成を抑えられます。
また、血糖値の急激な上昇を抑えた結果、満腹感が長く続くようになり食欲を抑制する働きまでありますので、血糖値の上昇を抑えるだけで2つのダイエット効果があるんです。
そして第9位でもお伝えしたように筋肉を増強する効果がありますので、筋肉が増えると基礎代謝が上がって痩せやすい体質を作る事ができます。
キレイに痩せるためには筋肉が非常に大事になりますので、筋肉を増やしつつ痩せる効果というのはありがたいですね。
だからダイエットしたい人と、痩せやすいカラダを作りたい人はまず亜麻仁油を摂る習慣を作りましょう。
第4位 中性脂肪とコレステロールを低下させる
亜麻仁油の効果・第4位は、中性脂肪とコレステロールを低下させる作用です。
中性脂肪とは余った脂肪が皮膚の下や内臓に溜まって太ってしまったり、あるいは血液中に多くなると動脈硬化の原因になります。
で、今回お話するコレステロールとはLDLコレステロール、つまり悪玉コレステロールなんですが、悪玉コレステロールは増えすぎると動脈硬化の原因になります。
中性脂肪と悪玉コレステロールが高い状態を脂質異常症と言うんですが、脂質異常症だと動脈硬化が起きてしまい、そのために心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こすリスクが高くなります。
で、また深部静脈血栓症といって、足の太ももとかふくらはぎとかに、静脈に沿って青い血栓ができてしまう病態があるんですが、これも動脈硬化によって作られますし、これができると血栓が脳や心臓に飛んでしまってリスクを上げてしまいますので、静脈血栓症がある方も要注意なんですね。
で、この効果も油を摂って中性脂肪やコレステロールが下がるはずがないとよく言われるんですが、やはり研究の結果から分かっているんですね。
これは、ポーランドのヴロツワフ大学で行われた研究で、150人を対象としたものです。
軽度の高コレステロール血症と診断された、50代の男性43人と女性107人、合計150人が、亜麻仁油を1日15㎖ずつ、つまり大さじ1杯ずつを4週間のあいだ摂り続けた場合にコレステロールと血圧がどう変化するのかという影響を評価した研究です。
この研究では、亜麻仁油を摂ることによりLDLコレステロール、つまり悪玉コレステロールが大幅に減少して、HDLコレステロール、つまり善玉コレステロールが増加したという結果だったんです。
で、また亜麻仁油を摂ることで男性の拡張期血圧、つまり下の血圧が下がったんですね。
そして女性では収縮期血圧と拡張期血圧の両方、つまり上の血圧も下の血圧もどちらも下がったんです。
また、血圧の高い女性では亜麻仁油を摂ることによってL-アルギニンが増加したそうなんです。
アルギニンというのは女性不妊症に対して良い効果のある物質なんですね。
子宮内膜を厚くする効果、妊娠しにくい女性の妊娠促進効果、妊娠高血圧症候群の予防効果などが得られるので、亜麻仁油を摂ることで不妊症に対しても効果があるということが分かったんです。
ですから、亜麻仁油はコレステロールを下げるし、血圧まで下げて、しかも不妊症まで改善することがわかったんです。
で、さらにオランダで行われた研究でも亜麻仁油を2週間摂取することで、総コレステロール、悪玉コレステロール、中性脂肪がどれも下がったという研究もあるので、まあ亜麻仁油がコレステロールを落とすというのは間違いないだろう、ということが言えます。
で、血圧についても他の研究があって、これはギリシャで行われたものですが、12週間亜麻仁油を継続摂取した場合の血圧の変化を評価したところ、59名の平均値で、収縮期血圧、つまり上の血圧が120だったのが110に、拡張期血圧、下の血圧が80だったのが72に下がったという研究結果もあって、血圧についても下げる効果があるのは間違いないだろうと。
ですから、コレステロールが高い方、中性脂肪が高い方、そして血圧が高い方とか、動脈硬化や心疾患、脳血管障害の診断を受けたことがある方、そして静脈血栓症がある方はとりあえず亜麻仁油を摂った方が良いです。
第3位 肌と髪を若返らせて美しくする
亜麻仁油の効果・第3位は、肌と髪を若返らせて美しくする効果です。
で、亜麻仁油に含まれるオメガ3脂肪酸は様々な美容効果がありますが、この美容効果で得られるものは例えば、肌を綺麗にしてくれる美肌効果、髪を綺麗にしてくれる美髪効果、そして白髪や枝毛、抜け毛、フケなど髪の悩みを解消する効果などがあります。
で、なぜこのように美容面で素晴らしい効果があるのか、ですが、これは何も美容面に特化した効果ではなく、カラダ全体を改善した結果として、目に見える形で美容面の効果が出たという事なんです。
亜麻仁油に含まれるオメガ3脂肪酸には多くの良い効果がありますが、その一つに、細胞を柔らかくする作用があります。
私たちのカラダは37兆個ともいわれるとても多くの細胞から作られています。
私たちの手も足も、カラダも、内臓、骨、筋肉、目や耳など、カラダの全ての組織は細胞が集まって作られているんです。
そして、細胞というのは1つ1つが細胞膜という膜で覆われて形を作っています。
細胞膜というのは油で作られていて、これを作る油の種類によって質や硬さが変わってしまいます。
で、亜麻仁油に含まれるオメガ3脂肪酸は、細胞膜を柔らかくする作用があり、サラダ油やお肉、お菓子や揚げ物などに使われているオメガ6脂肪酸は細胞膜を硬くする作用があります。
通常では、この2つの脂肪酸がバランスを取って細胞膜を作ることで正常な細胞膜となるんです。
しかし、細胞膜を硬くするオメガ6脂肪酸ばかりで細胞膜が作られてしまうと細胞膜は硬くなってしまって、細胞の中と外とで栄養と老廃物を行き来させることができなくなり、栄養や老廃物を通す管が繋げないため細胞は硬いばかりか栄養がもらえず、老廃物が排出できないため劣化してしまいます。
その結果がどうなるかというと、ガサガサ肌やバサバサな髪、あるいは白髪や枝毛など髪のトラブルに繋がってしまうんです。
そこで亜麻仁油を摂ると、オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸のバランスが良い状態で細胞膜を作る事ができ、肌や髪の細胞膜が柔らかくなります。
ということはつまり、肌や髪が柔らかくなる、つまり若返り効果を得られる、アンチエイジングできることになるんです。
また、肌や髪の細胞に栄養が行きわたり、老廃物を排出することができるため細胞の働きが正常化し、肌はきめ細かくなってハリのある肌になり、シワが減り、そして髪ではツヤやハリ、コシなどが改善し、さらに白髪や枝毛、抜け毛まで改善することができます。
ですから、綺麗になりたい方やアンチエイジングに成功して若返りたい方にとって、どんな高級な化粧品やスキンケア商品よりも、まずは亜麻仁油が必須だと言えます。
第2位 炎症を抑える
亜麻仁油の効果・第2位は、炎症を抑える効果です。
炎症を抑えると言うとちょっと地味な効果に感じるかもしれませんが、炎症が抑えられるととても多くの良い効果があるんです。
まず、私は痛みを改善したいために整体院へ来て頂いている方には必ず亜麻仁油をおススメしているんですが、亜麻仁油によって炎症が治まるという事は、炎症による痛みを改善することができるんです。
で、ほとんどの痛みと言うのは何かしらの炎症が原因として絡んでいますので、ほとんどの痛みを軽くすることが出来るんですね。
ですから例えば頭痛とか肩こり、腰痛や膝痛などカラダの痛みがある人や、あるいは生理痛が酷い方とか、このような痛みを軽減する効果があります。
そしてまた、花粉症やアトピーなどのアレルギー症状を改善することができます。
このようなアレルギー症状もアレルギー反応による炎症が原因で作られていますので、炎症が治まると症状が劇的に改善します。
ですから、炎症を抑える効果と言うのは物凄い多くのメリットがある効果なんです。
で、亜麻仁油に炎症を抑える効果があることを研究したものがありますが、これはマサチューセッツ州のブリガム女性病院とハーバード大学医学部の研究者が発表したものです。
これは亜麻仁油から作られるDHAやEPAに抗炎症作用があることを研究したものですね。
この研究ではオメガ6脂肪酸とオメガ3脂肪酸のバランスが崩れていることに炎症の原因があると仮定して、健康な27人を3~5人のグループに分けて管理した食事を5週間続けました。
この食事では後期の4週間でDHAとEPAを摂り続け、採血や採尿で炎症の経過を調べたものです。
で、この研究の結果ではオメガ6系とオメガ3系の油のバランスが改善することで炎症を示す値が有意に減少することがわかったんです。
ですから、炎症性疾患の予防や治療などにDHAやEPAを作る原料となる亜麻仁油が注目されているんですね。
ただし、この研究では対象者を通常の生活に戻すと2週間で開始時の油のバランスに戻ったことが報告されているため、特に血液中に流れる油のバランスはずっと維持されるわけではないので、亜麻仁油は一定期間だけ摂るのではなく継続することが重要です。
また、亜麻仁油が花粉症を改善する効果について調べた研究もあります。
この研究は順天堂大学・大学院・医学研究科の横溝教授らの研究グループが行ったもので、魚に含まれていたり亜麻仁油から作られるDHAやEPA、α-リノレン酸といったオメガ3脂肪酸が花粉症を改善させる仕組みについて解明したというものです。
これはマウスを使った実験で、亜麻仁油を4%含んだ餌を2か月間与えました。そして通常の食事を行ったマウスと比較したところ、花粉によるアレルギー症状の改善がみられたんです。
で、なぜ亜麻仁油が花粉症を改善できたのかということについても追加の研究で調べています。
すると、通常の食事を行ったマウスではアレルギー症状を引き起こす炎症性脂質メディエーターという物質が検出されたんですが、亜麻仁油のオメガ3脂肪酸を摂取したマウスではこのアレルギーを引き起こす炎症性脂質メディエーターの量が著しく減少していたことがわかったんです。
ですから、花粉症の場合には炎症性脂質メディエーターが症状を引き起こしていることと、亜麻仁油を取ることで炎症性脂質メディエーターの量を減らすことができるため、花粉症を起こしにくくすることがわかったんです。
で、アレルギーを引き起こす炎症性脂質メディエーターが減少するということは、同じくアレルギー症状によって引き起こされるアトピーも改善できるという事なんですね。
ですから、炎症による症状や、どこか痛みのある方、そして花粉症やアトピーなどのアレルギー症状のある方は亜麻仁油をとりあえず摂って頂いた方が良いです。
第1位 頭を良くする
そしていよいよ最後となりますが亜麻仁油の効果・第1位は、頭を良くする効果です。
亜麻仁油には頭を良くする、脳機能を向上させる効果があるんです。
で、亜麻仁油からDHAやEPAという油が作られるんですが、これらの油って昔から頭が良くなる油だと言われていますよね?
実はそれは間違いではなく、研究の結果からも分かっている正しい効果なんです。
DHAについては乳幼児の知能の発達についての報告があり、これは乳幼児の脳の発達にはDHAと、リノール酸に含まれるアラキドン酸のバランスが大事だということを検証したものになります。
成熟児56名の協力で知能の発達を調べたところ、亜麻仁油から作られるDHAをバランスよく摂取できている群が有意に優れていたという結果が出ています。
また、乳幼児だけでなく高齢者においても同様で、高齢なラットを使った研究でもDHAをバランスよく摂取している群が優れていたという結果が出ています。
これはつまり、乳幼児から私たち大人、そして高齢な方まで、亜麻仁油をバランスよく摂取することで知能が発達するということなんです。
また、軽度認知症の患者さんに行った研究もあります。
先ほどと同じようにDHAとアラキドン酸をバランスよく摂取した場合には、すでに軽度認知症を発症している方でも短期記憶が有意に改善したという研究報告ですね。
だから、高齢な方の認知症を改善したり予防したりする効果があるということです。
で、なんでDHAとEPAによって脳機能が向上するのかですが、第3位の肌と髪を綺麗にするというところでお伝えしているように、私たちのカラダを作る37兆個の細胞は全て、表面を油で覆われていて、その構成にオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸のバランスが重要なんです。
で、脳の細胞ももちろん油によって作られる細胞膜で覆われていますが、脳は神経細胞が多いため、特に使われている油の量が多く、脳の約6割は油で構成されています。
ですから、脳にとって油のバランスというのはその機能を大きく左右する大事な要素なんです。
オメガ6脂肪酸ばかりの脳は固く、栄養不足で老廃物が溜まり正しい機能を発揮できません。
そのために赤ちゃんは脳の発達が遅くなり、子どもは学力が下がり、大人は集中力が欠けて高齢な方は認知症が出てきてしまいます。
しかし、オメガ3脂肪酸が適切に摂取された柔らかい脳はだと、栄養が十分に届けられ老廃物が排泄され、本来の脳機能を発揮できるため、乳幼児は脳の発達が活発化し、子どもは学力が上がり、大人は集中力が上がって仕事の効率が上がり、高齢な方は先ほどの研究にもあったように認知症の改善や予防効果があるんです。
ですから、全ての年齢、どのような人でも亜麻仁油を摂る必要があるという事なんです。
いかがでしたか?
という事で今回は亜麻仁油の効果・効能ランキングBest9をお伝えさせて頂きました。
いかがだったでしょうか。亜麻仁油を摂りたくなりましたか?
亜麻仁油は摂らなければならない油
亜麻仁油は本来だったら頻繁に摂らないといけない魚の代わりとして、手軽に摂れる必要不可欠な油です。
油のバランスが崩れるという事は本当に恐ろしいことで、今回様々な良い効果をお伝えしましたが、これは逆を言えばあなたはいま現在、これらの効果と逆の悪い効果を受け続けているという事なんです。
ですから、健康に過ごすために、痩せるために、美容のために、どのような理由でも構いませんので亜麻仁油を摂る習慣を作りましょう。
で、亜麻仁油は選び方の注意点があります。
亜麻仁油はどの製品でも良いわけではなく、選び方を知らないと購入した時点ですでに酸化してしまって効果が無いばかりかカラダに悪い作用が出てしまいます。
で、亜麻仁油は熱や光に弱いという特徴があって、高温または光に当たり続けると酸化してしまいます。
ですので、亜麻仁油を購入する際には必ず黒いボトルのもの、そして低温圧搾といって低い温度で絞り出された物、そして未精製のもの、食品添加物不使用のものを選ぶようにしましょう。
ただ品質によって味に生臭さやクセがあって摂りづらかったり、オメガ3脂肪酸の含有量が少なかったり、トランス脂肪酸が入っているものもありますので、よく注意して購入しましょう。
もしどの製品を購入したら良いかが分からない方は、私が毎日摂っているおススメの亜麻仁油の正規販売店のリンクを下に載せておきますので、そちらからご覧ください。
http://general.shop-pro.jp/?pid=49219253
この亜麻仁油は有機JASのアマニだけを使用して超低温圧搾で作られたとても良い品質のものですので、オメガ3脂肪酸の含有量が多く、何より美味しいので毎日摂りやすいですし、そのまま飲んでも大丈夫なのでとても便利ですね。
ですから私は今はこれだけ摂るようにしています。
で、摂り方ですが、亜麻仁油は加熱できないため納豆にかけたりサラダに掛けるなど、加熱しない召し上がり方をされてください。良い品質の物であればそのまま飲んで頂いても大丈夫ですが、その後必ずコップ1杯のお水を飲まれて下さい。
1日当たりの摂取量は大さじ1杯の15mlです。
朝飲んだ方がダイエット効果もあり効果的です。
ただ、便秘を改善した方は就寝前に飲んで頂くと便秘の解消効果が上がります。
どちらの効果も欲しい方は、朝と就寝前に分けて召し上がってください。
で、亜麻仁油の選び方や摂り方、その他の様々な亜麻仁油についての情報は他の動画で詳しくお伝えしていますので、私の過去の動画をまとめた亜麻仁油シリーズの動画を、このあと下のリンクからご覧になってください。
今回の動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、ぜひ高評価とチャンネル登録をお願いします。
今回ご紹介した方法を始めとして、私がこのチャンネルでご紹介する方法はあなたを健康にしてカラダのお悩みを解決できるだけでなく、あなたの大切な方を助けることができる大事な情報ですので、あなたの大切な方に教えて一緒に健康になれるよう努力しましょう。
まとめ
今回は「亜麻仁油の凄い効果・効能ランキングBest9!摂らないと大損している理由」というお話させて頂きました。
当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。
ブログをご覧頂きありがとうございました。
バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み
常にある、または天気に左右される重い頭痛
ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛
椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛
産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み
めまいや耳鳴りなどの自律神経症状
諦めないでください!
まずは無料相談から
都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋