亜麻仁油の食べ方3選+α【美味しく効果的に】
こんにちは!
宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。
今回は、「亜麻仁油の食べ方3選+α」というお話をさせて頂きます。
◎亜麻仁油を食べる際の注意点と、美味しく効果的な食べ方がわかる
✅動画の信頼性
◎ファスティングマイスターである私が様々な食べ方を実践したことからわかった内容
亜麻仁油を毎日摂っていますか?
亜麻仁油は摂った方が良いものではなく、摂らなくてはいけないものです。
しかし、摂り方を間違えると効果が無いばかりか、逆に不健康になってしまいます。
この動画では、効果的な亜麻仁油の摂り方と、さらに美味しく亜麻仁油を食べるレシピなどをお伝えします。
亜麻仁油をまだ摂っていない方、すでに摂られている方のどちらも必見です!
ぜひ動画をご覧ください!
動画はこちら
左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^
動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。
できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。
亜麻仁油の食べ方3選+α
前回の動画で、亜麻仁油の最低限守って頂きたい4つの選び方をお話ししました。
◎亜麻仁油の効果【危険です】
https://www.ebi-seitai.com/work-blog/amaniyu-koka/
◎亜麻仁油4つの選び方【効果のない商品も】
https://www.ebi-seitai.com/work-blog/amaniyu-erabu/
今回は、亜麻仁油の食べ方のルールと美味しい食べ方についてお伝えしたいと思います。
この動画を見ていただくことで、亜麻仁油を食べる際の注意点と、美味しい食べ方がわかります。
これは、ファスティングマイスターである私が様々な食べ方を実践したことからわかった内容になります。
亜麻仁油を摂る前の注意点
亜麻仁油の食べ方の前に、まず注意することがあります。
それは、亜麻仁油が酸化していないかを気を付けることと、酸化しにくいように保存することです。
まずは前回の動画でお話しした、4つの選び方のルールが守られている亜麻仁油を摂りましょう。
4つの選び方に通っていない亜麻仁油は、効果が無いばかりかカラダに害がありますので、もったいないですが捨てるようにしましょう。
次に酸化しない保存方法ですが、開封したら必ず冷蔵庫で保存する事。
これは高温の状態を防ぐとともに、光が当たって酸化してしまうことを防ぐためです。
亜麻仁油の食べ方
亜麻仁油の食べ方ですが、亜麻仁油は商品によって味にクセが強いものがありますので、クセの強いものは食べ方が限られてきます。
また、加熱できないため、非加熱の料理か、または調理済みのものにかけることになります。
最もおススメなのは、納豆にかけること!
まず最もおすすめなのが、納豆にかける食べ方です。
納豆自体のにおいがあるため亜麻仁油にクセがあっても気にならず、むしろ亜麻仁油の風味がとても合いますので、商品に関わらずより美味しくいただけます。
また、納豆は発酵食品ですので、腸内環境にもとても良く、毎日摂って欲しい食品のため、毎日摂りたい亜麻仁油と合わせて、毎日の習慣に取り入れやすいです。
味噌汁に入れてもOK!
次におススメの食べ方は、味噌汁に入れることです。
味噌汁も発酵食品を使っており毎日摂りたい食事ですので、納豆と同じで毎日の習慣に取り入れやすいですね。
亜麻仁油の油分が加わることで味も良くなりますので、おススメの組み合わせです。
ただし、亜麻仁油は高温で酸化してしまうため、味噌汁を調理するときに最初から入れてしまうと意味がありません。
ですので、味噌汁など高温なものに入れる場合には、飲める温度、食べられる温度まで下がってから亜麻仁油を入れるようにしましょう。
サラダのドレッシングに!
次の食べ方は、サラダにかけるドレッシングに亜麻仁油を使う食べ方です。
これはドレッシングを自作する必要がありますが、毎日生きた酵素を取り込むために何かしらの生の食べ物を食べた方が良いので、亜麻仁油をサラダにかけるドレッシングにしてしまうのは習慣化しやすいためおススメです。
他の亜麻仁油レシピ
他の亜麻仁油レシピのバリエーションとしては、例えばおひたしや白和えなどにかけるのも良いです。
それほど味の違いを感じないですね。
また、マリネなどの場合は通常の油でなく亜麻仁油を使うことで簡単に置き換えできます。
あとは、毎日豆乳やスムージーを飲む方であれば、そのような飲料に混ぜるのもおススメです。
クセのある亜麻仁油でもすんなりと飲むことができます。
そのまま飲んでもOK!
あとは、亜麻仁油の商品の味によりますが、そのまま飲む方も多いですね。
亜麻仁油を摂る時間帯は?
亜麻仁油を摂る時間帯は、朝に摂ることがおススメです。
朝に亜麻仁油を摂ることで脂肪燃焼効果のあるオメガ3脂肪酸が1日を通して働き、ダイエット効果を高めてくれます。
亜麻仁油の1日の摂取量は?
亜麻仁油を摂る量は、1日に大さじ1杯です。
亜麻仁油の私の食べ方
ですので私は、朝に大さじ1杯の亜麻仁油を入れた納豆もしくは味噌汁を頂くことが多いです。
私のおすすめする亜麻仁油はそのまま飲んでも美味しいので、そのまま飲むこともありますね。
私のおすすめする亜麻仁油はこちら
もし私がおすすめする亜麻仁油に興味のある方は下にこの亜麻仁油を販売している会社のホームページのリンクを貼りつけておきますので、そちらをご確認ください。
まとめ
今回は「亜麻仁油の食べ方3選+α」というお話させて頂きました。
当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。
ブログをご覧頂きありがとうございました。
バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み
常にある、または天気に左右される重い頭痛
ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛
椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛
産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み
めまいや耳鳴りなどの自律神経症状
諦めないでください!
まずは無料相談から
【ファスティング】健康・美容・ダイエットを叶えるファスティングはこちら
都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋