【メンタル改善】66%も子どものうつ病やうつ傾向を改善する運動とは
こんにちは!
宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。
今回は、「66%も子どものうつ病やうつ傾向を改善する運動」というお話をさせて頂きます。
子どものメンタルを上げるを知りたくはありませんか?
今回は研究から分かった、子どものうつ病やうつ傾向を改善する運動をお伝えします。
子どものメンタルを上げたい方は必見です!
動画はこちら
左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^
動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓
66%も子どものうつ病やうつ傾向を改善する運動
子どものメンタルを上げたい方は必見です。
今回は、66%も子どものうつ病やうつ傾向を改善する運動についてお伝えします。
で、あなたは子どものメンタルが低下して悩んでいませんか?
気分が下がり、うつじゃないかと思うような落ち込みがあり、勉強が手につかず、学校に行けない。
このような状態だととても心配になりますよね。
でももう大丈夫です!
この運動を行えばほとんどの子どもはメンタルを回復することができるんですね。
うつ病と運動に関する研究報告
これは中国の浙江師範大学からの研究報告で分かった内容なんですが、抑うつ症状のある方の場合、有酸素運動を行うことでなんと66%も改善することが分かったんです。
凄いですよね。
さらにこの運動は週3回、40~50分程度を3カ月行うとさらに効果的だという事ですので、お子さんのメンタルが低下しているなら、ぜひ親子一緒に運動をしてみてください。
有酸素運動とは何か?
では、具体的にどんな運動が有酸素運動になるのでしょうか。
有酸素運動とは、酸素を使ってエネルギーを作り出す運動のことです。 例えば、ジョギングやサイクリング、水泳などが有酸素運動になります。
有酸素運動をすることで、心肺機能が向上し、血液の循環が良くなります。 また、脳にも酸素が十分に届き、神経伝達物質の分泌が促されます。
神経伝達物質とは、脳内で情報を伝えるために使われる物質のことで、うつ病の原因の一つとされるセロトニンやドーパミンなどがあります。
これらの物質が増えると、気分が明るくなり、ストレスや不安が軽減されます。
つまり、有酸素運動をすることで、子どものメンタルを上げることができるのです。
有酸素運動の効果的な方法
しかし、有酸素運動をする際には注意点もあります。
まず、運動強度は適度にすることが大切です。
運動強度が高すぎると、酸素が足りなくなり、逆にストレスがかかります。
運動強度の目安としては、息が切れずに会話ができる程度が良いと言われています。
また、運動前後にはしっかりとストレッチをすることも重要です。
ストレッチをすることで、筋肉や関節の柔軟性が高まり、怪我の予防になります。
さらに、ストレッチをすることで、筋肉の緊張がほぐれ、リラックス効果も得られます。
次に、運動の種類や時間帯も工夫することがおすすめです。
運動の種類は、自分やお子さんが楽しめるものを選ぶことが大切です。
楽しいと感じることで、モチベーションが上がり、継続しやすくなります。
また、運動の時間帯は、午前中や夕方が良いと言われています。
午前中に運動すると、一日中活動的になります。
夕方に運動すると、夜にぐっすり眠れます。
睡眠もメンタルに影響するので、運動と睡眠のサイクルを整えることが大事です。
以上が、66%も子どものうつ病やうつ傾向を改善する運動についての説明でした。
この運動は、子どもだけでなく、大人にも効果的です。 ぜひ、親子で一緒に有酸素運動を楽しんでみてください。
それでは、次回もお楽しみに。
まとめ
今回は「66%も子どものうつ病やうつ傾向を改善する運動」というお話させて頂きました。
健康になりたい方へ
さらに健康になりたい方は、体を整える事、余分な脂肪を減らす事、体に溜まった毒素のデトックスも重要です。
ご興味のある方は、下のリンクからホームページをぜひご覧になってください。
【宮崎・都城オステオパシー治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する
【東京都港区・麻布オステオパシー整体院】初回限定お試しキャンペーンを確認する
都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋