コーヒーの効果!メリットとデメリット9選【前編】
こんにちは!
宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。
今回は、「コーヒーの効果!メリットとデメリット9選【前編】」というお話をさせて頂きます。
◎コーヒーのメリットとデメリットが分かる
✅動画の信頼性
◎理学療法士とファスティングマイスターとしての知識と経験から話せる内容
コーヒーのもつ効果のメリットとデメリットを知りたくはありませんか?
この動画では、コーヒーの持つ効果の前編として、メリット9選をお伝えします。
日頃コーヒーを飲んでいる方、コーヒーの健康効果を知らず飲んでいない方は必見です!
動画はこちら
左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^
動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓
過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る
【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。
できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。
コーヒーの効果!メリットとデメリット9選【前編】
今回は、コーヒーのメリットとデメリット、前編をお伝えしたいと思います。
コーヒーは好きな方が結構多いのですが、健康効果もあるけど摂り過ぎると逆に不健康になってしまう効果もあり、摂った方が良いのか摂らない方が良いのか判断が難しいところがあるんですね。
また人によってはデメリットの方が強い場合もありますので今回は、コーヒーの数あるメリットとデメリットの中から選んでご紹介したいと思います。
この動画をご覧いただくことでコーヒーのメリットとデメリットが分かります。
これは理学療法士とファスティングマイスターとしての知識と経験から話せる内容になります。
このチャンネルでは、健康、美容、ダイエットに必要な食事や生活習慣の情報を、聞き流しでも理解しやすい内容で毎日お伝えしていますので、お見逃しが無いようにぜひ今すぐチャンネル登録をお願いします。
コーヒーはメリットもデメリットもあるんです
ということで、コーヒーのメリットとデメリットについてですが、コーヒーって飲まれていますか?
コーヒーは結構好きな方が多くて、飲んだ方が良いのか飲まない方が良いのか聞かれることがあるんですが、メリットもデメリットも結構多いので判断が結構難しいところなんですね。
ですので、今回の動画でメリットもデメリットもお伝えすることで、私も摂った方が良いかはお伝えしますが、あなた自身にも一度考えて頂こうと思って今回の動画にしました。
ただ、コーヒーってメリットもデメリットも非常に種類が多いんですよ。
というのも、コーヒーって全世界で超有名で、いろんな研究をされていますので、本当に様々な効果が挙げられているんですね。
ですから、ここまでメリットとデメリットをお伝えしますと言っておいて申し訳ないんですが、今回は前編ということで、コーヒーのメリットだけをお伝えしたいと思います。
で、コーヒーのデメリットについては明日が後編ということで、明日デメリットだけをお伝えしようと思いますので、ぜひ明日の動画までセットでご覧になってください。
でも、コーヒーって本当に素晴らしい健康・美容・ダイエット効果があったり、摂り方を間違えるととんでもないデメリットがあったりして結構難しいんですよ。
で、いまコーヒーを飲まれている方は正しい飲み方と効果を知らないと、あとあととんでもない状態になってしまいますので、必ずご覧頂きたい内容になります。
ということで数が多いので早速メリットについて今回は、9個ご紹介していきます。
1.覚醒作用
まずコーヒーのメリットといえば、まず1つめは覚醒作用です。
コーヒーには他の飲料よりはるかに多くのカフェインが含まれています。
それぞれコーヒー100g当たりのカフェインの量としては、
エスプレッソコーヒーなら280mg、
ドリップコーヒーは90mg、
インスタントコーヒーは45mgのカフェイン量になります。
これを他の飲料と比べると、
栄養ドリンクは50㎎、
ココア30㎎、
紅茶20㎎、
緑茶20㎎、
ウーロン茶は20mgと、かなりのカフェイン量になるんです。
ですから、圧倒的な量のカフェインの作用により、神経が興奮し眠気を感じなくなったり、集中力が上がるなどのメリットがあります。
2.運動のパフォーマンス向上
そして2つ目は運動能力の上昇です。スポーツ選手にもコーヒーは人気が高く、カフェインが血液中の脂肪酸の濃度を高めるんですが、脂肪酸は筋肉を運動させるためのエネルギー源になるんですね。
特に長距離走など持続的な運動には効果的です。
また、カフェインによりアドレナリンが分泌されやすくなりますが、アドレナリンというのは脳が一時的に活性化しますので、これらの効果により運動のパフォーマンスが上がります。
3.ダイエット効果
そして3つ目はダイエット効果があることです。
コーヒーに含まれているカフェインは脂肪の分解を促進する「リパーゼ」という酵素を活性化する作用がありますので、脂肪を分解しダイエット効果があります。
また、カフェインにはエネルギー消費を高める作用があり、血中の脂肪酸濃度が上昇することで脂肪を燃焼しやすくなります。
さらに、コーヒーにはクロロゲン酸という成分が含まれていますが、これはミトコンドリアを活性化する作用があります。
ミトコンドリアは脂肪を燃焼させてエネルギーを作り出す働きがありますので、脂肪が燃えやすいカラダを作ることができるんです。
4.リラックス効果
コーヒーのメリット4つ目は、リラックス効果です。
コーヒーは香りにも含まれているカフェインにもリラックス効果があることが分かっています。
ですから、ティータイムなど休憩の際にはコーヒーを飲むことが、それまでのストレスをリセットすることにとても向いているんですね。
5.抗酸化作用
5つ目は、抗酸化作用による老化の進行抑制効果です。
老化の原因であり、様々な病気の90%に関わっていると言われる「活性酸素」という物質がありますが、コーヒーはこの活性酸素を分解する抗酸化物質が含まれています。
その抗酸化物質の中でも特に効果が高いのがクロロゲン酸というポリフェノールの一種で、飲むだけで角層の水分量が上がるという結果が出ていますので、柔らかい肌を作る事ができますし、コーヒーを飲む量が多いほどシミの量が少なくなっているという結果もあるんです。
6.血糖値を下げる
6つ目は、血糖値の低下です。これはダイエット効果にもなりますが、コーヒーは2型糖尿病の発症リスクを下げるという研究報告があります。
これはコーヒーに含まれているクロロゲン酸が、体内の糖代謝に影響して血糖値を下げるためと言われています。
クロロゲン酸はコーヒー豆に5~10%と豊富に含まれており、食前や食事中にコーヒーを飲むことで食後の血糖値が低下するという実験結果が発表されているんです。
ですから、血糖値を下げることで太りにくく糖尿病を防ぐ効果があります。
7.むくみの解消
7つ目は、むくみの解消です。
コーヒーに含まれているカフェインには強い利尿作用があります。
利尿作用と言うのは、尿を出しやすくする作用ですね。
あなたもコーヒーを飲むとトイレが近くなるような経験がありませんか?
コーヒーにはこの利尿作用があることで、余分な水分や老廃物が尿として排泄されやすくなるため、結果的にむくみが解消されやすくなります。
8.美白効果
コーヒーのメリット8つ目は、美白効果です。
肌の日焼けや、シミとかそばかすなどの原因となるメラニン色素は、活性酸素の働きによって肌に沈着しやすくなりますが、コーヒーのクロロゲン酸を始めとしたポリフェノールには強い抗酸化作用がありますので、活性酸素を分解し、メラニン色素の肌への取り込みを抑える働きがあります。
9.消化の補助
そして9つ目は、消化の助けになることです。
コーヒーは食後に飲むことで消化を促進する作用があることが分かっており、これがなぜなのかと言うと、コーヒーに含まれるクロロゲン酸が胃酸の分泌を促進する作用があるからなんですね。
ですから、消化が大変な物を食べる際にはコーヒーを一緒に摂ってもらうと消化が進み胃腸に負担を掛けにくくなります。
コーヒーのメリット9選をお届けしました
ということで、コーヒーのメリットを9個お伝えしましたが、ここまで聞くと結構色んな効果がありますね、コーヒーって。
でも本当は、ここではお伝え出来ない効果も沢山あって、例えばニキビを予防するとか、うつ病の予防とか、二日酔いを予防するなどなど、とても沢山のメリットと言える効果があるんです。
全部お伝えすると長くなりすぎるので今回は9つに絞りましたが、もしご希望があればそれぞれまた動画でお伝えしたいと思います。
今日からコーヒーを大量に飲みましょうか?
ということで今回は、コーヒーのメリットをお伝えさせて頂きました。
コーヒーには健康美容ダイエット的に、とても沢山のメリットがありましたよね。
ですから、今日からコーヒーをガブガブ大量に飲みましょう!ってことにはならないんです。
コーヒーにはデメリットもありますので、それと併せて知って頂くことで本当に正しいコーヒーの摂り方がわかるんです。
次回はコーヒーのデメリットについてお伝えします
今回は長さの都合上、コーヒーのメリットだけになってしまいましたが、明日の動画ではコーヒーのデメリットについてお伝えさせて頂きますので、ぜひ明日の動画、コーヒーのデメリットについてもご覧になって、本当に健康美容ダイエットに効果的なコーヒーの摂り方を知ってください。
ただ一つだけ次回の内容を告知しておくと、コーヒーの摂り過ぎは本当に危ないです。
本当に危なくて、病気を作ったり死亡率を上げたりしますので、本当に今回の動画だけ見てコーヒー摂り過ぎないようにしてください。
今回ご紹介した方法を始めとして、私がご紹介する方法はあなただけでなく、あなたの大切な方を助けることになる大事な情報ですので観ただけで終わらず実践して、そしてあなたの大切な方に教えて一緒に健康になれるよう努力しましょう。
まとめ
今回は「コーヒーの効果!メリットとデメリット9選【前編】」というお話させて頂きました。
当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。
ブログをご覧頂きありがとうございました。
バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み
常にある、または天気に左右される重い頭痛
ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛
椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛
産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み
めまいや耳鳴りなどの自律神経症状
諦めないでください!
まずは無料相談から
都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋