花粉症対策なら薬よりも亜麻仁油
こんにちは!
宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。
今回は、「花粉症対策なら薬よりも亜麻仁油」というお話をさせて頂きます。
◎花粉症の治し方が分かる
✅動画の信頼性
◎理学療法士とファスティングマイスターとしての知識と経験から話せる内容
花粉症対策なら薬よりも亜麻仁油が効果的である理由について知りたくはありませんか?
この動画では、研究から分かった亜麻仁油が花粉症を抑える効果的な理由と、薬よりも優秀である理由についてお伝えします。
毎年花粉症で目のかゆみやクシャミなど大変な思いをされている方は必見です!
動画はこちら
左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^
動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓
過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る
【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。
できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。
花粉症対策なら薬よりも亜麻仁油
今回は、亜麻仁油が花粉症を改善するということについてお伝えしたいと思います。
2月の後半に入り、所によっては花粉が非常に増えてきています。
私の住んでいる宮崎県ではまだそんなに多くないですが、私の周りの方が鼻がムズムズしてきたり眼が痒くなってきている方が出だしたので、今回は花粉症でお悩みの方のために研究の結果からもわかっている亜麻仁油が花粉症の症状を抑える効果についてお伝えしたいと思います。
この動画の通り実践して頂くだけで、かなり花粉症の症状って改善しますので、もし毎年花粉症でお悩みの方は最後までぜひご覧ください。
この動画をご覧いただくことで花粉症の治し方が分かります。
これは理学療法士とファスティングマイスターとしての知識と経験から話せる内容になります。
花粉症は本当に辛い
ということで、花粉症対策には亜麻仁油を摂りましょうというお話をさせて頂こうと思うんですが、あなたは花粉症ですか?
私は高校生くらいの時から結構ひどい花粉症で、眼とか掻きすぎて痛くなるくらいだったし、鼻は詰まりすぎて呼吸困難だよなってくらい完全に詰まっていたり、マスクをしていてもずっとくしゃみが出続けるから、最終的には鼻をつまんだまま授業を受けていたんですね。
それほど酷い花粉症だったんですよ。
花粉症の方にとってはこれからの季節って本当に辛いんですよね。
もう杉の木を無くして欲しいなって考えたこともあって杉の木について調べたことがあるんですが、杉って主要木材の一つなので植林しているのを高校生の時初めて知ったんですよ。
その時はちょっと恨むくらいでしたね。
まあそんなめちゃくちゃ酷い花粉症だったんですが、今では花粉症になってしまう原因とか、治し方とか、症状の抑え方が分かったので花粉の時期がほとんど辛く感じなくなりました。
で、今後の動画で根本的に治す方法もお伝えするんですが、今回は一番先に最も手軽かつ効果的な方法をお伝えしようと思って、亜麻仁油の動画にしたんです。
亜麻仁油が花粉症を軽減する作用は以前から知られていた
亜麻仁油には以前から抗炎症作用があるためアレルギー症状を抑える効果があることは知られていたんです。
特に喘息などのアレルギー疾患への効果はよく知られていたんですが、なぜ改善するかというメカニズムまでは分かっていなかったんですね。
それが今回ご紹介する研究で明らかになったんです。
亜麻仁油が花粉症を改善する研究報告
で、さっそく亜麻仁油が花粉症を改善するといった研究報告からお伝えしようと思うんですが、この研究は順天堂大学・大学院・医学研究科の横溝教授らの研究グループが行ったもので、魚に含まれていたり亜麻仁油から作られるDHAやEPA、α-リノレン酸といったオメガ3脂肪酸が花粉症を改善させる仕組みについて解明したというものです。
これはマウスを使った実験で、亜麻仁油を4%含んだ餌を2か月間与えたんですね。
そして通常の食事を行ったマウスと比較したところ、花粉によるアレルギー症状の改善がみられたんです。
で、なぜ亜麻仁油が花粉症を改善できたのかということについても追加の研究で調べています。
すると、通常の食事を行ったマウスではアレルギー症状を引き起こす炎症性脂質メディエーターという物質が検出されたんですが、亜麻仁油のオメガ3脂肪酸を摂取したマウスではこのアレルギーを引き起こす炎症性脂質メディエーターの量が著しく減少していたことがわかったんです。
ですから、花粉症の場合には炎症性脂質メディエーターが症状を引き起こしていることと、亜麻仁油を取ることで炎症性脂質メディエーターの量を減らすことができるため、花粉症を起こしにくくすることがわかったんです。
ですので、花粉症が酷い方は積極的に亜麻仁油を摂るようにして頂けると、とても辛い花粉症の症状を抑えることができるんです。
花粉症の薬よりも亜麻仁油が優れている理由
ただ、中には「薬で症状が抑えられるから薬でいいやー」って言う方もいらっしゃるんですが、そのような方にはこの研究で分かった効果はとても画期的なことなんですね。
で、それがなぜなのかというと、薬によって花粉症を抑えるのと、亜麻仁油によって花粉症を抑えるのでは、同じ抑える効果だとしても健康的に全く違うんですよ。
薬は副作用があるしカラダに残る
薬の場合には抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤といって、アレルギーを引き起こすヒスタミンを阻害する薬とか、免疫機能自体を抑制する働きをするステロイド剤を使用します。
これらは基本的にカラダの反応を薬で無理矢理に抑制する作用をしますので、決してカラダに良いわけではないんですね。
薬というのは症状が酷い時に使って、症状を抑えたら全て体外に出ていくわけではなく、脂溶性といって油に溶けますので、一部は私たちの脂肪に溶けて体内に残り続け、様々な作用を出し続けます。
それは良い作用も出しますが、副作用も出し続けるんですよ。
ですから、薬というのは使わなければならない時はありますが、基本的には頼らない方が良いものなんです。
特にステロイド剤ともなると副作用がとても出やすい薬ですので、本当は極力使用しないように注意したい薬なんです。
亜麻仁油は元々必要な油
そこで亜麻仁油はどうなのかと言うと、亜麻仁油って元々なくてはならない油なんですよ。
それが不足しているからアレルギー症状が出やすくなっているだけで、亜麻仁油を摂ることで花粉症が改善するという効果は実は、亜麻仁油を摂っていないからアレルギー症状が出やすくなってしまっているんですね。
正しく言うとDHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸が不足するとアレルギー症状が出やすくなってしまいます。
花粉症が増えている
花粉症って昔からするとめちゃくちゃ増えているんですよ。
花粉症に罹っている人は5人に1人と言われており、その原因としては戦後の植林で杉が植えられスギ花粉が増えたことや大気汚染、道路舗装、地球の温暖化などの環境による要因もありますが、私たちのカラダの変化も考えられるです。
その原因は食生活にあり
そして、私たちのカラダの変化の大きな要因が食生活の変化で、その要因の中心は食生活の洋食化です。
もともと日本人は肉や牛乳などはあまり摂らず、魚を摂る生活だったので、DHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸は結構摂れていたんです。
しかし、現在の食生活を見てみると人気があるメニューといえば例えばカレー、ハンバーク、ピザ、オムライス、ハンバーガー、フライドポテト、コロッケ、あるいは日本の料理でもから揚げとか丼物とか揚げ物とか、魚ってほとんど摂られていないんです。
でまた、魚が嫌いな子どもも増えてきていますので、ますます洋食化が加速している状況なんです。
オメガ3脂肪酸を手軽に摂れる亜麻仁油
ですからオメガ3脂肪酸は慢性的に不足している状態なんですが、じゃあ手軽にオメガ3脂肪酸が取れる亜麻仁油を摂っているかと言うと、まず亜麻仁油を知らないって方が9割なんですよ。
ですから、ほとんどの方で油のバランスが崩れてしまっています。
私は様々な亜麻仁油の素晴らしい効果を動画でお伝えしていますが、なぜそんなに亜麻仁油に良い効果が沢山あるのかというと、もともと無くてはならない油だからなんですね。
それが十分に摂れていると、いまほど花粉症って多くないんです。
ですから、できるだけ避けたい薬で症状を抑えるよりも、もともと不足していて摂らなくてはならない亜麻仁油を摂った方が様々な健康効果もありますので、よほど適切な摂り方、適切な花粉症対策だと言えるんです。
亜麻仁油は花粉症を改善するだけじゃなくて痩せ体質になるし、肌や髪が綺麗になるし、頭が良くなり、炎症を抑えるので痛みを抑えてくれたり、がんを予防したり、認知症を予防したり、性格まで改善するという効果もある魔法のような油ですので、ぜひ今日から摂り始めてください。
また、亜麻仁油は適切な商品の選び方や摂り方、食べ方があって、それを間違うと効果が無いばかりかカラダに悪い作用もありますので、私の過去の動画、亜麻仁油についてお伝えした亜麻仁油シリーズの動画も下のリンクからぜひご覧になってください。
◎再生リスト「亜麻仁油シリーズ」
https://www.youtube.com/watch?v=lIyJoYRjY8w&list=PL1Eijt6K2-yfkA2R4kwQpb0BmyErp_y81
今回ご紹介した方法を始めとして、私がご紹介する方法はあなただけでなく、あなたの大切な方を助けることになる大事な情報ですので観ただけで終わらず実践して、そしてあなたの大切な方に教えて一緒に健康になれるよう努力しましょう。
まとめ
今回は「花粉症対策なら薬よりも亜麻仁油」というお話させて頂きました。
当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。
ブログをご覧頂きありがとうございました。
バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み
常にある、または天気に左右される重い頭痛
ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛
椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛
産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み
めまいや耳鳴りなどの自律神経症状
諦めないでください!
まずは無料相談から
都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋