頭痛、肩こり、腰痛でお困りなら、痛み止めやシップ、マッサージなど一時しのぎではなく根本的に改善しませんか?

肩こりと猫背を一発解消【都城 整体】

肩こりと猫背を一発解消【都城 整体】

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院 院長の蛯原孝洋です
こんにちは!

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。

今回は、「肩こりと猫背を一発解消」というお話をさせて頂きます。

✅動画を視聴するメリット
◎どこでも簡単に猫背と肩こりを解消できる方法が分かる

✅動画の信頼性
◎私の理学療法士としての12年の経験と、私の整体へ来てくれた方のデータから分かったこと

なかなか改善したい肩こりのあるあなたは、猫背ではありませんか?

実はその肩こりは、猫背から作られている痛みなんです。

この動画では、「ある筋肉」をストレッチして緩めてあげることで、どこでも簡単に1分で猫背と肩こりを解消できる方法をお伝えします。

なかなか治らない肩こりで辛い思いをしている、猫背が気になるが矯正の仕方が分からないなどのお悩みがある方は必見です!

おわりに

動画は、左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^

動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓

過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。

できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。

肩こりと猫背を一発解消

今回は猫背と肩こりに関してのストレッチになります。

今回伸ばす筋肉は結構大きい筋肉で、マッサージするよりもストレッチが効果的になります。

肩こりの肩の痛みは猫背から作られている

実は肩こりは猫背から作られていることが多く、猫背を解消できると肩こりがなくなる方が多いです。

ただ猫背を完全に解消しよう、無くそうとすると、反り腰や骨盤の歪み、あるいは全身の問題まで解決する必要があるため、今回は簡単ですぐに効果を得られるストレッチ方法、簡単に猫背を矯正する方法をお伝えします。

猫背の原因は〇〇筋なんです

猫背はですね、結構、姿勢が悪いとその姿勢で骨が固まって猫背になるって思っている方が多いんですが、実際には今回ご紹介する筋肉が引っ張っているんです。

で、実際に猫背を作っている筋肉は、「大胸筋」と言う筋肉になります。

大胸筋と言うのは胸の内側にあって、

鎖骨、胸骨、肋軟骨、腹直筋のところから

腕の外側、大結節と呼ばれる骨の出っ張りの部分についている筋肉なんですが、

放射状、扇状に広い範囲でついている筋肉になります。

この筋肉がぎゅっと縮んで硬くなってしまうと腕の上のところ、上腕を前方に引き込んでしまうため猫背を作ってしまいます。

で、骨模型で大胸筋の筋肉の形を表しました。

この赤いテープのところが筋肉なんですが、

このように胸の内側から腕の上のところ外側の所の大家節というところに向かっていきます。このように扇状に向かっている筋肉のため、ストレッチの方法も工夫しないと、一部の筋肉は伸ばされているのに他の筋肉は緩んでいないと言うことになってしまいます。

今回は大胸筋全体をまんべんなく緩めるため、3ステップのストレッチ方法になります。

実際のストレッチ方法

で、実際の方法なんですが、どこか壁を使ってもらうことになります。

あなたも一緒にやっていただきたいのでどこか手をつけることができる壁を探してください。

壁を見つけたら、腕を90度あげて肘と手のひらを壁につけるようにします。

肘と手を壁に着いたら、胸を開くように体を動かしていきます。

そうするとここの大胸筋の中央部分がとても伸びているようなストレッチされているような感覚があると思います。

ここが伸びている感覚があれば痛気持ちいい位の強さで20秒数えていきます。

これで大胸筋の真ん中の所はストレッチすることができました。

次に2ステップ目、手と肘を壁についたまま上に上げます。

そしてこの状態でまた胸を開き痛気持ちいい位の強さで20秒数えていきます。

そして次に3ステップ目ですが、今度は90度よりも下に下げて、20秒ストレッチします。

この3ステップを行うことで大胸筋の真ん中だけでなく上の部分も下の部分もストレッチできるため全体的に緩めることができます。

このようにしてストレッチで大胸筋緩めると、大胸筋が腕を引っ張らなくなりますので猫背が解消されることになるわけなんです。

肩こりと猫背を解消するストレッチの強度

この方法を行う際の強度は、痛気持ちいい程度、無理をしない程度で行ってください。

無理して強い強度で行ってしまうと、筋肉を痛めてしまう危険性がありますので注意しましょう。

肩こりと猫背を解消するストレッチの時間

20秒×3ステップを1セットとして、1~3回、筋肉が軟らかくなった、痛みが減ったら十分です。

肩こりと猫背を解消するストレッチの頻度

できれば1日3回、毎日行いましょう。

  • 朝、起きたあと
  • お昼休み
  • 夜、お風呂上りに

行えれば理想的です。

難しければ、朝と夜だけの1日2回でも大丈夫ですよ!
 

まとめ

今回は「肩こりと猫背を一発解消」というお話させて頂きました。

当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。

ブログをご覧頂きありがとうございました。

 

バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み

常にある、または天気に左右される重い頭痛

ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛

椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛

産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み

めまいや耳鳴りなどの自律神経症状

諦めないでください!

まずは無料相談から

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する

都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋