睡眠の質を上げたいならアミノ酸を摂ろう!様々な研究から有効性が確認されている栄養素
こんにちは!
宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。
今回は、「睡眠の質を上げたいならアミノ酸を摂ろう!様々な研究から有効性が確認されている栄養素」というお話をさせて頂きます。
◎睡眠の質を上げるために役に立つ栄養素が分かる
✅動画の信頼性
◎研究の結果から分かった内容
睡眠の質を上げる食材を知りたくはありませんか?
この動画では、研究の結果から分かった睡眠の質を上げてくれる栄養素と食事についてお伝えします。
睡眠の質が低い、眠い、怠い方は必見です!
動画はこちら
左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^
動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓
過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る
【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。
できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。
睡眠の質を上げたいならアミノ酸を摂ろう!様々な研究から有効性が確認されている栄養素
今回は、睡眠の質を上げたいならアミノ酸を摂ろうということについてお伝えします。
で、30代になったころから徐々に増えだすのが、睡眠の質が低い方なんです。
夜なかなか寝付けないとか、目が覚めてしまうとか、眠りが浅い気がする、といった睡眠に対する不満があって、どうしても眠いとか、カラダがだるいといった不調を抱えてしまっているんですね。
ですので、30代以降は年齢を重ねるほど、睡眠の質が低い方が多くなり、非常に多くの方が睡眠の質の低下、睡眠不足で悩んでいる状態なんです。
そこで今回は、栄養の面から睡眠の質を上げてくれるアミノ酸についてお伝えします。
もし今、なかなか眠れなくて薬に頼って眠っている方も、睡眠について悩んでいる方もこれを摂る事で解消できるかもしれませんので、ぜひお聞きいただきたいと思います。
この動画をご覧いただくことで、食べるだけで睡眠の質を上げてくれる睡眠食材が分かり、今日から質の高い睡眠がとれるカラダを作ることが出来ますので、ぜひチェックしてください。
日本人は睡眠不足
ということで、睡眠の質を上げたいならアミノ酸を摂ろうということについてお伝えしたいと思います。
で、あなたは十分な睡眠が取れていなくてお悩みではないでしょうか。
そのお悩みはあなただけではなくて、実は他の多くの方が抱えている問題なんです。
実際、私の整体院でも睡眠時間をお聞きしますが、十分に眠れていなかったり、睡眠導入剤などの眠剤を服用されている方も非常に多いんですよ。
日本人は平均的に睡眠不足なんですね。
2016年に実査された睡眠の質の調査では、日本人の平均睡眠時間は7時間22分で、世界に比べて睡眠時間が短い傾向がありました。
でも、7時間23分って結構みんな寝てるなーって思いませんか?
「私のほうがもっと眠れてないよー!」って方が多いと思います。
そうなんです。実は、現在は日本人の睡眠時間は大幅に減ってしまっているんです。
2019年2月にも約1万人を対象として睡眠の質についての調査が行われたんですが、この時点での日本人の平均睡眠時間はなんと6時間27分。
3年間の間に前回よりも55分も短くなっていたんですね。
ですから、みんなあまり眠れていなんです。
でも、じゃあみんな睡眠不足なんだから、別に私もいいでしょーって考えている方、いないでしょうか。
その考え方はとても危険です。
なぜなら、別の研究では睡眠時間が6時間の場合、それを10年間継続すると死亡率が1.3倍になるという結果が報告されているんですね。
ですから、睡眠の質と言うのはとても重要で、できるだけ早く改善することが必要不可欠なんです。
じゃあ、「1日でも早く眠れるようになりたい!」と思った方、ご安心ください。
今回はそのために、睡眠の質を上げてくれる栄養素と食材をご紹介しますので、これを摂るように頑張って頂くだけで睡眠の質を改善し、よく眠れるカラダを作ることが出来るようになります。
睡眠の質を上げるアミノ酸
で、今回ご紹介するのはアミノ酸なんですが、アミノ酸と言うのはたんぱく質が分解されたもの、と考えて貰えれば良いですね。
タンパク質は腸で分解されて吸収されるんですが、その時に小分けにされたものがアミノ酸になります。
で、今回ご紹介する睡眠の質を改善してくれるアミノ酸が何かと言うと、これはグリシンと言うアミノ酸になります。
このグリシンは以前から睡眠の質に大きく関わっていることが分かっていて、現在までにとても多くの研究で睡眠の質の改善に有効だという結果が出ています。
で、具体的にどのような睡眠の質の改善効果が出ているかと言うと、まず睡眠に問題を抱えている人を対象として、アミノ酸のグリシンを摂取して貰った所、グリシンを摂っていない人と比較して寝つきが良くなって、睡眠の質に重要と言われている深い睡眠、ノンレム睡眠という状態があるんですが、その中でも特に重要な徐派睡眠という睡眠の状態があるんですね。
この徐派睡眠の時間が長いほど良い睡眠なんですが、グリシンを摂取することで寝つきが良くなるだけでなく、この徐派睡眠の時間が多くなったということが分かったんです。
しかもこの徐派睡眠がたくさんとれていることで、夜中に目を覚ましてしまうことや、朝早くに目が覚めてしまって眠れなくなるということが減り、そしてよく眠ったー!という感覚が得られることが分かったんです。
グリシンを摂るだけでこんなにも睡眠の質を改善して、よく眠ったという感覚にしてくれますので、これって凄い効果ですよね。
深部体温と睡眠の質
で、なんでこれほどグリシンというアミノ酸が睡眠の質を上げてくれるかなんですが、これには身体の体温が関係しています。
実は人の睡眠の質と、深部体温と呼ばれる身体の中心部分の体温、温度にはとても密接な関係があるんですね。
ヒトが眠っている時の深部体温は起きている時よりもかなり低く、また、眠っている時に深部体温が低いと良い睡眠になるんです。
ですから、眠っている時にはこの深部体温が低い状態というのがとても重要なんですね。
ですから、寝る時には体温の調整がしやすいように手袋や靴下は付けないようにしましょうと言われているんです。
手や足が覆われていると熱が逃げられないので、深い睡眠に移る事ができないんですね。
ですから深部体温を低くするという事は睡眠の質を高めるためにとても重要なんですが、この深部体温にグリシンが大きく関わっているんです。
で、グリシンが十分にある状態だと、手や足などの抹消部の血流量が増加する働きがありますので、手や足から熱を逃がすことで、深部体温を低下させやすくなる働きがあるんですね。
ですので、深部体温を下げて睡眠の質を高めるためにグリシンが重要な働きをしているんです。
実際、グリシンを十分に摂れている人の方が、朝起きた時の疲労感や気分が良いという研究報告もあります。
ですので、深い睡眠、質の高い睡眠を手に入れるためにはこのグリシンが十分に摂取出来ていることがとても重要になります。
グリシンが多く含まれている食材
ということで、睡眠の質を上げたいあなたのために、このグリシンが多く含まれている食材をご紹介しようと思います。
で、グリシンが多く含まれている食材は天然の食材に多く含まれているんですが、特に多いのが魚介類です。
例えばエビやカニ、イカ、ホタテ、カジキマグロなど、これらの食品には豊富にグリシンが含まれていますので、できるだけ摂取量を増やしたい所なんですね。
ただ、マグロは水銀を抱えている事が多いですので、マグロ以外の食材で摂って頂きたいと思います。
ですので、グリシンを沢山摂って睡眠の質を改善して頂きたいんですが、実は睡眠の質を上げるには他にも沢山の方法があるんですね。
ですので、もしグリシンを沢山摂るだけでも改善しなかった方は他の方法も試されてみて下さい。
で、例えば他に重要な栄養素を摂る方法とか、運動を行うことで睡眠の質を高める方法とか、あるいは米軍でも取り入れられている2分で眠れる睡眠法とか、確実に不眠症を改善してくれるオランダ式の睡眠改善法など、いろんな睡眠に関しての動画がありますので、そちらもごらんください。
で、睡眠の質に関しては動画をまとめた再生リストがありますので、タイトル下の説明欄から睡眠の質に関する再生リストをご覧になられて下さい。
で、睡眠の質と言うのは私たちの一生に大きく関わる重要な問題です。
十分に睡眠が取れていないと仕事や勉強の効率が大幅に下がってしまいますし、魅力も下がってしまうんですね。
ですから、あなたが睡眠の質が低いと感じるなら、今できる努力を始めましょう。
◎確実に不眠症を改善する9つの習慣!誰でも眠れて睡眠の質が上がる方法
https://youtu.be/ofipnMYOg6A◎睡眠の質ー再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=0vx2EBkvyeA&list=PL1Eijt6K2-ydpU59_av3ke8xqjTJu-YZF
まとめ
今回は「睡眠の質を上げたいならアミノ酸を摂ろう!様々な研究から有効性が確認されている栄養素」というお話させて頂きました。
当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。
ブログをご覧頂きありがとうございました。
バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み
常にある、または天気に左右される重い頭痛
ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛
椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛
産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み
めまいや耳鳴りなどの自律神経症状
諦めないでください!
まずは無料相談から
都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋